2005年05月16日
フラレ、フラレテ「沖縄食堂」@琉球ワールドin長田
近所の怪しい餃子店に行ったら、昼の営業なくなってました。
で近くのラーメン店「ろっぽく」にチャレンジ
「スープがパワーアップしました」と張り紙。食えなきゃUPしたか、どうかも判りません。ここの冷やしラーメンと餃子食べたかった。
気分を取り直して、2号線を、東へ新長田の琉球ワールドへ本日は「沖縄食堂」で昼ごはん。「Max-Ryukyu」が限定で出店してた頃はよく訪れましたが、今回、久々です。 昼2時までは、各種定食が¥700円で頂ける様になった様です。
蛸ごはんでは無く、タコスの具(レタス、チーズ、ミンチ、トマト、タコスソース等)をご飯の上にかけた、とてもファンキーチャンプルな一皿です。
後は、沖縄すば小にシークワーサージュース
味はそこそこ旨いです、値段は本島(沖縄)に比べるとやや高いですが、此方の物価を考えると、こんなところでしょうか? 此処では、すばなら、細めの石垣すばが一番のお気に入りです。
一時客が減っていた様に聞いていたので心配していましたが、本日は結構な人の入りで一安心しました。 今年の2月以前よりも、メニューがパワーアップして。泡盛もかなり数多く増やしてました、人増えたのは、そのせいかな? 因みに隣のおじさんは、すばと島酒のロックを、羨ましい。
メニューにタコスライスボールや、ヤギ刺、おでんが有れば最高なのに! でも晩にでもまた寄ってみたいです。 ここのオリオン生はかなり旨いですから、でも今日は呑んでませんよ(^_^.)
沖縄食堂
神戸市長田区大橋町6丁目1番1-102号 琉球ワールド1階
11:00-24:00
無休
神戸市長田区大橋町6丁目1番1-102号 琉球ワールド1階
11:00-24:00
無休