2005年08月11日
【トラックバック募集】愛用のグッズ@えて吉の飲み食い
私が何時も楽しませて貰ってる、えて吉の飲み食いのBlog
で愛用のグッズのTB募集の記事が挙がっていたのですが、
エントリーしてみようと!
私のお気に入り???何にしようか?と考えたのですが、
取り合えず一番良く使っている物を挙げてみようと、思いました。
一つ目。
毎日お世話になっている、冷蔵庫

ホシザキの恒温恒湿冷蔵庫です、電気代結構かかるし、音もそこそこ
大きいですが、作業台になるし、なんたって庫内が乾燥して無いので
ラップが余り必要ないですし、野菜が長持ちします。
庫内も水でジャブジャブ洗えますし、無精者には打って付けです。
今でこそ、野菜長持ち!なんて冷蔵庫有りますが、これを購入した
5年ほど前は、そんな選択有りませんでした。
思い切って買った記憶が有ります。
値引いて貰って¥300000位だったと思います。
2つめは坊主鍋

ビールでないですよ!! 大きさを比べるために写しただけです!\(~o~)/
めちゃ便利です、1人前の汁物を暖めたり、タレを煮詰めたり
これも、毎日使っています、手放せません。
¥2000位だったかな?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by えて吉 2005年08月11日 10:41
トラックバックありがとうございます。
プロ用?の冷蔵庫とはスゴイですねぇ。
洗えるってのがなかなか面白いです。
それにしても、値引き後でもええ値段!!
お鍋は、かなり小ぶりですね。
タレの煮詰めとかには重宝するでしょうね。
私は安モンの小鍋を買ったら具合が悪くて買い換えたいと思いながら使ってます。
プロ用?の冷蔵庫とはスゴイですねぇ。
洗えるってのがなかなか面白いです。
それにしても、値引き後でもええ値段!!
お鍋は、かなり小ぶりですね。
タレの煮詰めとかには重宝するでしょうね。
私は安モンの小鍋を買ったら具合が悪くて買い換えたいと思いながら使ってます。
2. Posted by やっさん 2005年08月11日 13:58
冷蔵庫は引越しの際、25万くらいのナショナルの家具調の
と迷いました。 でも思い切って買って良かったです。
丈夫で長持ち業務用!
あと20年くらいは使わないと
鍋も業務用の厚いのは良いです焦げにくいし
焦げてもゴシゴシ擦ればOKです。
と迷いました。 でも思い切って買って良かったです。
丈夫で長持ち業務用!
あと20年くらいは使わないと
鍋も業務用の厚いのは良いです焦げにくいし
焦げてもゴシゴシ擦ればOKです。
3. Posted by ish 2005年08月11日 16:30
こんな冷蔵庫、あるんですね。乾燥しないってすごいな。
昔の氷冷蔵庫(古〜ぅ)と同じになるわけで、なんかおもしろいですね。
それにしてもけっこうなお値段…
大事に使って下さい。
昔の氷冷蔵庫(古〜ぅ)と同じになるわけで、なんかおもしろいですね。
それにしてもけっこうなお値段…
大事に使って下さい。
4. Posted by やっさん@鳥頭 2005年08月11日 17:43
知り合いの料理人さんに聞いたら
「おすすめですよ」と言われたので
購入に踏み切りました。
野菜も少しは乾燥しますが、かなり長持ち
します。 キャベツは2週間は余裕です。
それに、他に臭いが移らないんです。
安い他のメーカも有ったのですが
やはり、信頼性でホシザキ製
これでも、半額位なんです。
「おすすめですよ」と言われたので
購入に踏み切りました。
野菜も少しは乾燥しますが、かなり長持ち
します。 キャベツは2週間は余裕です。
それに、他に臭いが移らないんです。
安い他のメーカも有ったのですが
やはり、信頼性でホシザキ製
これでも、半額位なんです。