2005年10月12日
シェーネフェルト @ 手作りソーセージ函館
友人から北海道みやげを頂いた。
函館のシェーネフェルトの手作りソーセージを数品。
ソーセージで有名なカール・レーモンで元々働いていた方だと
頂いた友人に教えて頂いた。
説明書き通り、沸騰して火を止めたお湯に5分間入れ、軽く浮いてきたら
取り出す。
食べてみると! ふっくら柔らかい食感で、ややスパイシー。
おお!懐かしい、かなり昔、札幌在住の頃、度々食べていたあの
カール・レーモンの味を思い出した!(ToT)/~~~ 旨い!
いつからか、何処でも買える様になったカール・レーモンは味が私好みでは
無くなって、口にしなくなったのだが、これはそれ以前のあの味!
この味を求めて函館に何度か足を運んだのを思い出しました。
他には、昨日のラフティー、プチトマト。
それに、野菜の煮込み、ラフティーの豚の茹汁+鰹節と昆布出汁を使って。
こんな気分の〆はラフティーの豚の茹汁+鰹節と昆布出汁でうどん
wakky式