2005年12月19日
牛丼 @ お総菜
昨日は飲み過ぎ、、、(^_^;)
久々に良く呑んだ!! で少し二日酔い?? かな?
昼を抜こうとでも思ったのですが、近所のスーパーにお茶を買いに行った時ついつい、手が、、、、、¥298だったので買っちゃいました。
牛丼と言うより、甘辛に味付けされた、すき焼き丼って感じです。
玉葱の部分が旨かったですが、半分ほどで満腹、、、ちょっときついです、、濃厚な味付けも、、(^_^;) この手のものは、まだ少し無理なようです。
残してごめんなさい m(_ _)m
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 西小池 2005年12月19日 22:25
米牛復活・・・どうしましょう?
食べだすと忘れ去られるのでしょうね。
食べだすと忘れ去られるのでしょうね。
2. Posted by Wakky@神戸 2005年12月19日 23:25
吉牛ですね。
復活したら、肉の産地なんかより
涙流しながら食べる人も出てくるんでしょうね。
私も結構好きだったりします。
復活したら、肉の産地なんかより
涙流しながら食べる人も出てくるんでしょうね。
私も結構好きだったりします。
3. Posted by やっさん@鳥頭 2005年12月20日 17:01
> 西小池さん
日本国民ってほんと、喉元すぎれば熱さ忘れる、、
みたいな感じで、取りざたもされないんでしょうね。
私は、アメリカ牛肉はそれほど気にしませんが
お隣の大国から大量に輸入されている、肉や野菜、その加工品の方がよっぽど気になるし、怖いです、、、
知らず知らず、外食や総菜で口にさせられて居るのでしょうね。
まあ、海や山>水や空気は全世界、繋がっているのですが、、(^_^;)
日本国民ってほんと、喉元すぎれば熱さ忘れる、、
みたいな感じで、取りざたもされないんでしょうね。
私は、アメリカ牛肉はそれほど気にしませんが
お隣の大国から大量に輸入されている、肉や野菜、その加工品の方がよっぽど気になるし、怖いです、、、
知らず知らず、外食や総菜で口にさせられて居るのでしょうね。
まあ、海や山>水や空気は全世界、繋がっているのですが、、(^_^;)
4. Posted by やっさん@鳥頭 2005年12月20日 17:03
>wakkyさん
私も吉牛復活したら、涙こそ流しませんが
食べますよ!! あのチープさが好きです。
吉牛並+納豆 で旨!!です(*^_^*)
私も吉牛復活したら、涙こそ流しませんが
食べますよ!! あのチープさが好きです。
吉牛並+納豆 で旨!!です(*^_^*)