2005年12月30日
おせち調理中
今年は久々に、おせち料理を、、、煮しめに焼き物、、、1品ずつ炊くので面倒、、
色々買い出ししました、、、それにしても最近のスーパーでは竹の皮を売ってないんですね、、、ホームセンター、スーパー、、何処にもなく、、、料理用の凧糸で代用しました、、、(^^;)
豚3枚肉、1昼夜、糠と炊いて、更に水から炊いて油抜き、、、切り分けて、糸でくくり、これから味噌と炊くところです。
八丁味噌で1日炊いて、大根を投入した所です。
ここから煮詰めます。
天然の鯛、これは鱗をひいて、塩をした所。 久々だったので、つぼ抜き失敗しました、、、馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
数の子
朝卵を買いに行って、海老天が旨そうだったので、朝から天丼、、、(^^;)
この他にも、20品位作りました、、、疲れたけど楽しい!!
忙しすぎて写真を撮る暇が、、、(^^;)
料理をコンテナに詰め込んで、越年する岐阜に出発です!!
今年はこれでUPは終わりかな、、、
何せPHSも車で少し走らないと繋がらないので、、、
今年のエイプリエルフールからはじめたBlogも、はや8ヶ月。
アホな飲み食いBlogにも関わらず、結構な数の方読んで頂き有り難う御座いました。
感謝です!! 読んで頂けるからこそ、記事を書く力を頂けるのですね!
有り難う御座いました
来年も宜しくお願いします
m(_ _)m
ってまたUPするかも知れませんが(^^;)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. やっと、おせちが出来ました [ おがちゃん便り ] 2005年12月31日 18:20
昨日から東山商店街(神戸市兵庫区)に行って買出しをし、今日にかけておせち料理を作っておりました。
さすがに、昨日の商店街はこんな感じです。
近所の商店街というと、板宿??
この記事へのコメント
1. Posted by MSHIBATA 2005年12月30日 18:24
自分で料理できるって羨ましいなあ。
今年はお知り合いになれてホント良かったです。
新年もよろしくお願いします。
今年はお知り合いになれてホント良かったです。
新年もよろしくお願いします。
2. Posted by びわんちゅ 2005年12月30日 19:16
お知り合いになれ、良かったです。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!!
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!!
3. Posted by Wakky@神戸 2005年12月30日 22:14
自分でおせち料理なんて、凄いなぁ。
ホントになんでも作りますね。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ホントになんでも作りますね。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
4. Posted by kinta 2005年12月30日 23:13
いつも楽しくは意見させて頂いております。
来年も頑張って下さいね!楽しみにしてますんで。
来年も頑張って下さいね!楽しみにしてますんで。
5. Posted by さんご 2005年12月30日 23:13
スゴイ!
うちの相方に爪のあか煎じて・・・。
でも年越しは相方の実家で、その後私の実家訪問なのでおせちは自分で作らないんですけどね(^_^;
来年もおいしいお話楽しみにしてます♪
うちの相方に爪のあか煎じて・・・。
でも年越しは相方の実家で、その後私の実家訪問なのでおせちは自分で作らないんですけどね(^_^;
来年もおいしいお話楽しみにしてます♪
6. Posted by みゆきち 2005年12月31日 01:29
はじめまして。
今年、ひょんな事からこのブログにたどり着きました。そして、昔の記事を見て、毎日チェックするようにまでなり、今ではお気に入りにして毎日チェックしているほど、楽しませて頂いております。
これも、鳥頭やっさんさんが毎日コマメに更新されてらっしゃるからこそ。
今年は色々情報を頂き、楽しませて頂きました。
最近でやっさんさんが美味しいって言われた所で行ったのはこと平です。
旦那と行ったのですが、私も旦那もとても気に入り、「やはりやっさんさんの味覚は確かなんや」
とも思えました。
来年は、海月食堂に行ってみたいと思います 笑
長くなってしまいすみません。
今年は楽しませて頂きました。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
今年、ひょんな事からこのブログにたどり着きました。そして、昔の記事を見て、毎日チェックするようにまでなり、今ではお気に入りにして毎日チェックしているほど、楽しませて頂いております。
これも、鳥頭やっさんさんが毎日コマメに更新されてらっしゃるからこそ。
今年は色々情報を頂き、楽しませて頂きました。
最近でやっさんさんが美味しいって言われた所で行ったのはこと平です。
旦那と行ったのですが、私も旦那もとても気に入り、「やはりやっさんさんの味覚は確かなんや」
とも思えました。
来年は、海月食堂に行ってみたいと思います 笑
長くなってしまいすみません。
今年は楽しませて頂きました。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
7. Posted by ish 2005年12月31日 08:03
行ってらっしゃ〜い、お気を付けて。
来年もどうぞよろしくです!
来年もどうぞよろしくです!
8. Posted by aglio 2005年12月31日 18:13
私も冬休みに入り次第自作三昧を考えておりましたが、結局ダメです。4日か5日で久しぶりに頑張ってみようと思います。1日2日は木津温泉で蟹です。
それでは、良いお年をお迎えください。
それでは、良いお年をお迎えください。
9. Posted by あるじ 2005年12月31日 19:40
お手製おせち、いいですね。
来年はぜひ北区で年越してください。お邪魔したいです。
来年もよろしくお願いいたしますね。
来年はぜひ北区で年越してください。お邪魔したいです。
来年もよろしくお願いいたしますね。
10. Posted by tamachan 2005年12月31日 19:50
今年はいろいろとあって楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。気をつけて行って,元気で
帰ってきてください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。気をつけて行って,元気で
帰ってきてください。
11. Posted by マーサマサ 2005年12月31日 20:36

また、ご来店ください。
どうぞ、良いお年を。
そして、来年もよろしくお願いします。
12. Posted by おがちゃん 2006年01月02日 23:40
今日100均に行ったら、竹の皮売ってましたよ。
さすがダイソー!
今年もよろしくね。
さすがダイソー!
今年もよろしくね。
13. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:24
>MSIBATAさん
こちらこそ、お知り合いになれて
嬉しかったです!
今年も宜しくお願いします。
こちらこそ、お知り合いになれて
嬉しかったです!
今年も宜しくお願いします。
14. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:25
>びわんちゅさん
今年は海月でお会いしましたが、、、
灘の辺りでもご一緒しましょう!
今年も宜しくお願いします。
今年は海月でお会いしましたが、、、
灘の辺りでもご一緒しましょう!
今年も宜しくお願いします。
15. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:28
>wakkyさん
いや! 素人料理です、、、
今年は、少し日本料理を、、、(^_^;)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
いや! 素人料理です、、、
今年は、少し日本料理を、、、(^_^;)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
16. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:30
>kintaさん
見ていただいて有り難う御座いますm(_ _)m
今年も、宜しくお願いします。
じゃんじゃん書き込みしてくださいね。
m(_ _)m
見ていただいて有り難う御座いますm(_ _)m
今年も、宜しくお願いします。
じゃんじゃん書き込みしてくださいね。
m(_ _)m
17. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:32
>さんごさん
私もそのパターンでした、、、(^_^;)
田舎っていいですね!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
私もそのパターンでした、、、(^_^;)
田舎っていいですね!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
18. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:41
>みゆきちさん
何時も御覧頂き有り難う御座います。
皆さんの書き込みが何よりの励みになります。
私も随分食べ歩きましたが、はずれの店も(^_^;)、、、
良い店でも、客が少なく、やめてしまう店も、、
好みもありますが、少しでも、多くの情報を
共有出来れば良いですよね!
今年も宜しくお願いしますね!
またの書き込みお待ちしております。
何時も御覧頂き有り難う御座います。
皆さんの書き込みが何よりの励みになります。
私も随分食べ歩きましたが、はずれの店も(^_^;)、、、
良い店でも、客が少なく、やめてしまう店も、、
好みもありますが、少しでも、多くの情報を
共有出来れば良いですよね!
今年も宜しくお願いしますね!
またの書き込みお待ちしております。
19. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:43
>ishさん
無事戻って参りました!m(_ _)m
ishさんの食に対する哲学、見習わないと、、
今年も宜しくお願いします。
無事戻って参りました!m(_ _)m
ishさんの食に対する哲学、見習わないと、、
今年も宜しくお願いします。
20. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:46
>aglioさん
料理も楽しいですが、正月から温泉、、、
羨ましい限りですね、、
4,5日 今回もフレンチでしょうか??
楽しみにしています。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
料理も楽しいですが、正月から温泉、、、
羨ましい限りですね、、
4,5日 今回もフレンチでしょうか??
楽しみにしています。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
21. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:48
>あるじさん
おせち、買ったほうが安上がりだったかも、、?
まあ作る楽しみです。
来年はどうでしょうね(^_^;)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
おせち、買ったほうが安上がりだったかも、、?
まあ作る楽しみです。
来年はどうでしょうね(^_^;)
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
22. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:50
>tamachanさん
昨年は、色々ご一緒しましたね!!
灘の辺りも、もう少し知りたいです
今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
昨年は、色々ご一緒しましたね!!
灘の辺りも、もう少し知りたいです
今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
23. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:53
>マーサマサさん
もっと早く伺えば良かった、、、
MSIBATAさんに感謝ですね!!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
もっと早く伺えば良かった、、、
MSIBATAさんに感謝ですね!!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
24. Posted by やっさん@鳥頭 2006年01月03日 18:55
>おがちゃん
!100均、、、私の行ったところは有りませんでした、、
ほんと、必要な時には無いのですね、、
残念でした。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
!100均、、、私の行ったところは有りませんでした、、
ほんと、必要な時には無いのですね、、
残念でした。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m