2006年02月18日
クスダのベーコン @ 2種類
土曜日の晩は、おとなしく家飯。
今日も買い物に行かなかったので、あり合わせで制作
クスダのベーコンを使って2種類
よそ行き風
ベーコンステーキ、焼野菜の付け合わせ。
付け合わせは、大根、玉葱、ジャガイモ
賄い風
ベーコンと野菜のオーブン焼き。
出汁を回しかけながら焼きました。
最後にパルミジャーノをかけて仕上げ
賄い風の方が風味、コク、味、断然、美味しかった。
〆はパスタ
ボルチーニのパスタ
今回は、細かく刻まず、大振りに。
まずまず、でしょうか?
超wakky式
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by びわんちゅ 2006年02月20日 12:40
クスダのベーコン、最高ですよね!
レギュラーもいいですが、ハーブ入りの「農民のベーコン」(?)も嫌味のない後味がいいです。
レギュラーもいいですが、ハーブ入りの「農民のベーコン」(?)も嫌味のない後味がいいです。
2. Posted by やっさん@鳥頭 2006年02月20日 13:42
>びわんちゅさん
田舎風ベーコンの事でしょうか??(^_^;)
私はベーコンは生で頂くので、普通のこれでないと
生食できないんです。
これは比較的できたてが多いので、、、
田舎風も偶に買いますよ、煮込みに使ったり
します。
ほんとここのハム類は美味しいですね。
田舎風ベーコンの事でしょうか??(^_^;)
私はベーコンは生で頂くので、普通のこれでないと
生食できないんです。
これは比較的できたてが多いので、、、
田舎風も偶に買いますよ、煮込みに使ったり
します。
ほんとここのハム類は美味しいですね。
3. Posted by びわんちゅ 2006年02月20日 20:29
私はベーコン、全て生でいただいてみます。
確か、レギュラー以外に2-3種類ありましたよ。
またチェックしておきます。
お店で一緒になったらイートインしましょうね?
確か、レギュラー以外に2-3種類ありましたよ。
またチェックしておきます。
お店で一緒になったらイートインしましょうね?
4. Posted by やっさん@鳥頭 2006年02月21日 17:11
>びわんちゅさん
流石、クスダ通!
3種類も有るのですね。
私はいつも指名買いなんで、今度聞いてみます。
、、、でもイートインですか、、、
立ち飲みならOKですが、あのオシャレな店内で
おっさんがイートイン、、、(^_^;)
お会いしたときは、がんばって見ますm(_ _)m
流石、クスダ通!
3種類も有るのですね。
私はいつも指名買いなんで、今度聞いてみます。
、、、でもイートインですか、、、
立ち飲みならOKですが、あのオシャレな店内で
おっさんがイートイン、、、(^_^;)
お会いしたときは、がんばって見ますm(_ _)m