2006年03月01日

目出度い事は続く! 3月1日

弥生、3月   (告知を兼ねて、2,3日 トップに置いておきますm(_ _)m)

古代ローマの暦では、年初の月に当たりますが、3月に入り嬉しい事がたて続けに重なりました。

1st、

いつも、ワイン教室やチーズ、食材の購入で大変お世話になっている、ソムリエでもあり、私のワインの先生でもある福田さんのお店「クルチュア」

そんなお店がワインも扱われる様になり。 満を持して装いも新たに改名されました。

その名も「ランス」なんと素敵な!

古くからシャンパーニュ地方の中心都市として栄える街

歴代フランス王の 戴冠式が行われた歴史の街

そんな街の名前がら、命名されたそうです。

でも、県庁所在地では無いのが「らしい」です。(^_^;)

これからは、チーズ、ハムなどの食材だけでなく、良いワインが買えると思うと大変喜ばしいですね。

末永いご繁栄を。

 

ランス  地図
神戸市中央区元町通3-17-8 藤和神戸元町ビル1F
078-327-8990
休 日曜

 


 

2st、

名著「神戸ハレルヤ!グルめし屋・勝ったのは大衆食堂だ」の著者でもあり、何度かお酒を御一緒させて頂いた、MSIBATAさんが新たに本を出版されました!

    エッセイ「神戸立ち呑み巡礼」

芝田さんによる立ち飲み屋のエッセイはもとより、立ち飲み界のオーソリティ3名によるコラムと立ち飲み用語の基礎知識も付くそうです。

 

  詳細はこちらです(PDF)

私もお読みするのが楽しみです。

前著「神戸ハレルヤ!グルめし屋」も、ただ普通のお店紹介の本ではなく、人情味にあふれ、店の方の描写のしかたも面白く大変楽しく読ませて頂きました。

この本も、かなり期待できそうですね、どんな内容か早く読みたくてワクワクします!!

 

 

またこちらから、注文出来るそうです。

 

 



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by MSHIBATA   2006年03月01日 22:15
>やっさんさん
宣伝ありがとうございます。
2. Posted by Wakky@神戸   2006年03月01日 22:41
おお!
MSHIBATAさん、ついに出版されたんですね!
発売は3月中旬かぁ・・・
予約しておこうっと♪
3. Posted by やっさん@鳥頭   2006年03月02日 23:45
>MSHIBATAさん
いや! 楽しみですね。
4. Posted by やっさん@鳥頭   2006年03月02日 23:46
>Wakkyさん
私はもう予約しましたよ!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔