2006年03月04日

ランスでワイン

今日は、明日、日曜の知人の集まり、「持ち寄りワイン会」の仕込みを兼ねて、元町の「ランス」に伺いました。 場所は洋食ゲンジと同じビル 地図

店内は改装(DIY (^^)/)され、入り口までワインの棚が設置され一変しています。

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こぢんまりとした店内が、更にワインの棚で奥まで埋められています。

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か良い感じです、、、私には大好きなワイン、チーズ、etcに囲まれ、癒し空間!

ワイン棚には前回購入した、同じドメーヌのジャック・カシューの異なるアペラシオン、ヴォーヌ・ロマネの1999、や2002が!!\(◎o◎)/!

  >もち脊髄反射で購入! だって¥6000ー以下だったのですから!

他にも、デュジャック等の有名所も!! ○○モンラシェも何種類も有りました、、涎モノのワインが! どれも、かなりお得な価格です!

店主福田さんのお好きな?、なで肩の瓶が中心の様ですが、、、

                          ? ご自分が飲みたいワインを中心に、納得価格で置いているのでしょうか?、、マニアック(^_^;)

今回は何本か選んで頂きましたが、今日は早速これを抜きました

JAYER-GILLES BOOURGOGNE ALIGOTE 2003
(ジャイエジル ブルゴーニュ アリゴテ 2003)

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酸味とミネラル感があふれる、土の香りがする白!

この作り手は昔から結構好きなんですが、良いですね。

最近ますます、酸味のある白が好きになって来ました。

 

このワインに合わせて、適当に料理を、、、あって無いかも??

 

 

広島牡蠣のカクテルソース

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏肉のソテーバルサミコ風味

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新ちゃん椎茸のアーリオ・オーリーオ・ペペロンチーノ

06-0304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランス  地図
神戸市中央区元町通3-17-8 藤和神戸元町ビル1F
078-327-8990
休 日曜

 

 



こんなのも、抜いちゃいました、、、(^_^;)

BARBARESCO 2000  Morando
(モランド バルバレスコ 2000)

06-0304



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by さんご   2006年03月06日 17:32
お店の棚、いいですね。
見やすそうで、購買意欲をそそりそうな(笑)
おかげで移転先のゲンジの場所も分かりました。
ランチタイムに覗きに行けるかな。
2. Posted by やっさん@鳥頭   2006年03月07日 08:45
>さんごさん
ワインは結構レアな物が多いようです。
でも1本1500円位からのも
色々有るようです。
一度覗いて見てください。

あと、このお店にパンが有れば完璧です!(^_^.)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔