2006年04月10日
鰻 福助 @ 長田 六間道
先日、以前より行きたかったお店、長田の「鰻 福助」に行ってきました。
お昼は定食、一品
晩は居酒屋になるそうです。
晩の営業時間が「頃合い」ってぇのが面白いですね。
ご同行して頂いた方は、単品で「う巻き」「鰻白焼き」を注文されていました。
う巻き
凄いボリュウム感です(^^)/
鰻白焼き
白焼きを一切れ頂きましたが、あっさりと美味しい。
うなぎ定食 ¥2400−
ご飯、じゅんさいの味噌汁、鰻蒲焼き、う巻き、鮪、中トロ刺身、カボチャの煮物、漬け物。
盆と正月が一緒に来た様な、豪華な内容。
どのお料理も、上品であっさりとした味付け。
ボリュウム満点で最後まで飽きずに美味しく頂けました。
特に「う巻き」が焼きたてで、ふんわりとして、絶品でした。
鰻の他にも、刺身定食、魚の定食、大盛りな天丼なども有るのでまた訪れたいです。
職場からも近いしね。
隣のおばちゃんが食べていた、塩鯖が美味しそうでした!
今度はこれかな?
ご馳走様 m(_ _)m
鰻 福助
兵庫県神戸市長田区二葉町6-7-21
078-641-0530
11:30-14:00
17:30-頃合い
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 西小池 2006年04月10日 19:55
私って、うなぎは麺類の次に好物なんです。
た、たまらんっ (>_<)
でも甲斐性ないんで、う巻丼くらいが限界かも?
た、たまらんっ (>_<)
でも甲斐性ないんで、う巻丼くらいが限界かも?
2. Posted by CHERRY 2006年04月11日 09:18
初書き込みさせて頂きます。
ランスのお花見でご一緒しましたCHERRYです☆
フォンデュ花見楽しかったですね!また是非に!
鰻・・・美味しそう。好物です〜
ランスのお花見でご一緒しましたCHERRYです☆
フォンデュ花見楽しかったですね!また是非に!
鰻・・・美味しそう。好物です〜
3. Posted by びわんちゅ 2006年04月11日 10:15
おおぉ!ついに行かれましたか!
マジシャン福助(?)さんはお元気でしたでしょうか?
夜の部に行きたいですね。
マジシャン福助(?)さんはお元気でしたでしょうか?
夜の部に行きたいですね。
4. Posted by やっさん@鳥頭 2006年04月11日 15:24
>西小池さん
うな丼並 ¥750ーも在りますよ。
でも、う巻きは圧巻です。
白焼もいい!
やはりココでは、う巻き+白焼がベストでしょうか?
うな丼並 ¥750ーも在りますよ。
でも、う巻きは圧巻です。
白焼もいい!
やはりココでは、う巻き+白焼がベストでしょうか?
5. Posted by やっさん@鳥頭 2006年04月11日 15:25
>CHERRY=さくらさん
ですね!
先日はどうもお疲れ様でした。
いや!よく飲みましたよ。
あの日の事は、ぼちぼちUPしていきます。
ではまた、何処かで!
ですね!
先日はどうもお疲れ様でした。
いや!よく飲みましたよ。
あの日の事は、ぼちぼちUPしていきます。
ではまた、何処かで!
6. Posted by やっさん@鳥頭 2006年04月11日 15:27
>びわんちゅさん
ついに、行けました。
旨かったですが、、大将がマジシャン!、
知らなんだ!
今度見せて貰います。
ついに、行けました。
旨かったですが、、大将がマジシャン!、
知らなんだ!
今度見せて貰います。
7. Posted by たけちゃん 2006年04月11日 18:47
いやいや、う巻きうまそうですね。(⌒¬⌒)ウマソー
先週山信に行きましたが、また鰻が食べたくなりました。長田六間道にあるのは知りませんでした。
ちぇっくしときます。
先週山信に行きましたが、また鰻が食べたくなりました。長田六間道にあるのは知りませんでした。
ちぇっくしときます。
8. Posted by やっさん@鳥頭 2006年04月12日 12:13
>たけちゃんさん
ここは初めてでしたが、山信には何度も
訪れています。
ここのう巻きは旨かったですよ。
お勧めです。
ここは初めてでしたが、山信には何度も
訪れています。
ここのう巻きは旨かったですよ。
お勧めです。