2006年05月10日

郷土料理 しまや @ 弘前

弘前の居酒屋らしい居酒屋 「しまや」に行きました。

06-0505a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内は昔懐かしい感じ。

06-0505a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、ココでは地元のお酒「豊盃」を、ぬる燗で。

06-0505a

 

GWの弘前はまだまだ、

朝晩はストーブ。

夜は冬のジャケットが必要です。

やはり酒は温かいのを!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫竹の煮もの。

06-0505a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こごみのゴマ味噌和え

06-0505a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タラの芽の天ぷら

06-0505a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜祭り中、弘前市内は観光客であふれ、お店もかなり混み合うのですが、ご多分に漏れず

このお店も、店内は満員でした。

てんてこ舞いのなか、女将は丁寧に受け答えして頂きお話なども。

酒肴の味も年期が入っており良い感じでした。

今度はゆっくりと!

 

青森県弘前市元大工町31-1
0172-33-5066
15:00-22:30(L.O.22:00)
休 日曜



yasu_kobe at 17:40│Comments(2)TrackBack(0)clip!弘前で | 居酒屋

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by へなちょこ   2006年05月11日 20:53
ニッポン居酒屋紀行にでてきそうなお店ですね♪
姫竹の子、美味しいですね。
お味噌汁にすると、ふんわり早春の香りです。
2. Posted by やっさん@鳥頭   2006年05月12日 17:04
確かこのお店、太田さんの本に載っていました。
ニッポン居酒屋紀行だったかな?

弘前にはこんな感じのお店が多いです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔