2006年10月04日
家飯 @ イタリア風
最近の晩は家でひっそり過ごす秋の夜長。
涼しくなってきて、ノンビリまったり良いですね。
こんな晩には、家でイタリアンもどき&ワインなど。
冷蔵庫&冷凍庫の余り物を総動員して、、、買い物は手抜き(^_^;)
大根サラダ
アンチパスト ミスト
ポークカツ、パルミジャーノをタップリと。
モリーユとボルチーニのトマトパスタ
この方に頂いたモリーユ。
独特の香りと食感で美味しかったです!
中々日本では見かけませんが、良いもんですね!
キノコ最高!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by さんご 2006年10月05日 11:39
大根サラダが花のようで素敵です♪
2. Posted by やっさん@鳥頭 2006年10月06日 08:33
>さんごさん
冷蔵庫で死にかけていた大根を
ピーラーで剥いて見ました。
味は、、、(^_^;)
冷蔵庫で死にかけていた大根を
ピーラーで剥いて見ました。
味は、、、(^_^;)
3. Posted by kuma 2006年10月09日 22:06
日曜日 某食堂でお会いできたはずなのに
あまりの人の多さに逃げました・・・
ご挨拶なしで すいません
あまりの人の多さに逃げました・・・
ご挨拶なしで すいません
4. Posted by ばーど 2006年10月10日 10:01
ケ・ケッコンしてくださいっ←いつもこれ
素晴らしい才能ですわ。乞う・爪の垢。
(うちのダンナに飲ませます・笑)
素晴らしい才能ですわ。乞う・爪の垢。
(うちのダンナに飲ませます・笑)
5. Posted by やっさん@鳥頭 2006年10月10日 17:09
>kumaさん
御免なさいm(_ _)m
団体で占領していました。
でも、一声かけて頂けたら…(^_^;)
御免なさいm(_ _)m
団体で占領していました。
でも、一声かけて頂けたら…(^_^;)
6. Posted by やっさん@鳥頭 2006年10月10日 17:13
>ばーどさん
料理は、必要から始めました。
そう、小学校のころから。
大学で自炊を初めて、何でも作るように
なりました。
料理、洗濯、掃除、家事は一応何でも
人並みには、こなしますが何故かお嫁に
行けません、何故だ! 素行に問題が、、
その前に私、遺伝子がXYでした (^_^;)
料理は、必要から始めました。
そう、小学校のころから。
大学で自炊を初めて、何でも作るように
なりました。
料理、洗濯、掃除、家事は一応何でも
人並みには、こなしますが何故かお嫁に
行けません、何故だ! 素行に問題が、、
その前に私、遺伝子がXYでした (^_^;)
7. Posted by 田部五郎 2006年10月10日 23:29
今日って10日ですが、、、。
更新ないのは、また断食中ってことでしょうか?
それかお店オープンする段取り中とか?
何でもありあり食堂!!(安くしてねっ)
更新ないのは、また断食中ってことでしょうか?
それかお店オープンする段取り中とか?
何でもありあり食堂!!(安くしてねっ)
8. Posted by やっさん@鳥頭 2006年10月11日 17:28
>田部五郎さん
食べている事は食べています。
が多忙で以前にBlogで上げた店ばかり。
(-_-)
同じ店でも上げてみようかな??
食べている事は食べています。
が多忙で以前にBlogで上げた店ばかり。
(-_-)
同じ店でも上げてみようかな??