2007年02月20日

鯖棒寿司 @ 檜垣

押し寿司のお店「檜垣」で鯖寿司を持ち帰り。

ここのはすぐに売り切れなので予約がベターです。

包みもいい顔しています!

07-hiraoka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昆布で巻かれた寿司ですね、乾燥も防げて、味も乗る。

07-hiraoka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分厚い脂の乗った味に、ほんのり甘い酢が利いています。

07-hiraoka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

醤油を掛けると、甘みが増して、味が変わって又美味しい

07-hiraoka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ旨いですね、寿司は素材も大事ですが仕事も大事ですね。

今年は温かいので3月一杯持つか持たないかの限定だそうですよ。

ご馳走様でした。


檜垣
神戸市中央区中山手通3-1-2
078-321-5188
営業時間 10:00〜19:00
木曜定休



yasu_kobe at 19:43│Comments(9)TrackBack(0)clip!寿司 | 弁当

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by のぶ。   2007年02月20日 23:06
今、日本酒の燗を飲みながら眺めていたのですが
きずし系と日本酒、私にとってベストマッチングなのですよ
サバ寿司にもよだれが...
2. Posted by MSHIBATA   2007年02月24日 21:48
鯖すしは大好物です。
新開地の宝寿しに行けばよくオーダーしてました。
檜垣さんの鯖すし、超旨そう。ああ、食べたい。
3. Posted by やっさん   2007年02月26日 12:16
>のぶさん
鯖にぬる燗は堪りませんね!
最高です!
4. Posted by やっさん   2007年02月26日 12:17
>MSHIBATAさん
¥1800−で値段は安いと思います。
お早めに!
5. Posted by ぜん   2007年04月05日 13:07
ここ、穴子もGoodじゃなかったですか?
6. Posted by やっさん@鳥頭   2007年04月06日 14:42
>ぜんさん
穴子の押しも旨いですよ!!
もう鯖は終わったかな?
7. Posted by たかぼん   2007年06月24日 10:51
穴子押し、海老押し、巻も最高!!たまりませんな。
8. Posted by やっさん   2007年06月25日 12:07
>たかぼんさん
ここ押し寿司なら一番好きです。
南京町に移られてから、一度前は通ったのですが
近々また食べたいですね。

今なら穴子かな!!??
9. Posted by キテン店主   2007年07月06日 16:42
新しい住所置いときますね。

巻き寿し 穴子寿し

檜垣 ひがき

神戸市中央区栄町通2-9-4

078-321-5188

10:00−19:00

木曜定休

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔