2007年04月10日

中国料理 円山飯店 長田店

昼飯の時間が余りなかったので、職場近くの街の中華屋さん「円山飯店」に、

ここは広い道から一本浜側に入った、生活道路。

いわば街の路地裏的な地域密着型の中華料理屋って感じです。

入り口は新しい感じです。

07maruyamahan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ランチメニュー

07maruyamahan

 

 

 

 

 

 

 

 


 

初めてお邪魔するお店なんで、まずは本日のランチ¥800−を

07maruyamahan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




御飯、イカの天ぷら、鶏のサワーソース、筍煮、ザーサイ、卵スープ

かなりな種類で、ボリュウムも有ります。

 

イカの天ぷら

07maruyamahan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中華風の衣がふんわりした天ぷら、イカも柔らかいです。

塩で頂くのが良い感じ。

 

 

鶏のサワーソース

07maruyamahan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう本格的な中華のテイストです。

バリッとクリスピーな食感の皮の鶏肉に甘酸っぱいソースが掛かっています。

下にひかれた野菜と一緒に食べても、( ゚Д゚)ウマー!

 

職場の側にあったのに伺ったのは今回がお初でした。

お店の感じが良く、この値段でこの味なら、もっと早く来れば良かった。

 

冷麺もお勧めだそうで、これからの暑い季節、遠出が出来ない昼に、

ちょくちょくお邪魔する事になると思います、ご馳走様でした。 m(_ _)m

 

中国料理 円山飯店 長田店
神戸市長田区水笠通1-1-40
078-621-7823
11:00-15:00  Lo14:30
17:00-21:00  Lo20:30
休 火曜

 



yasu_kobe at 17:30│Comments(12)TrackBack(0)clip!中華 | 神戸

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by おがちゃん   2007年04月10日 19:40
ここもお酒がいりますね。
2. Posted by 春日野野郎   2007年04月10日 23:45
これで800円って!昼から酒いりますなぁ。長田いくきかいあったらいきたいなぁ。
3. Posted by うるま   2007年04月10日 23:46
すごいボリュームですね
しかも本格的!
給料出たら早速いってみます
4. Posted by TOSHI   2007年04月11日 13:02
5 きゃは!!やっさんの職場の近くは僕の職場の近くwって事が発覚w
いつ会えるでしょ??^^
5. Posted by のぶ。   2007年04月11日 22:47
お昼ごはんに食べたくなる組み合わせですね、
お料理2品に小鉢、汁物、ご飯の組み合わせがあれば幸せです。
(お漬物があればなおさら)
6. Posted by ぜん   2007年04月12日 18:40
三宮の円山飯店と関係あるのかね?
7. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:37
>おがちゃん
ここは、ビール+紹興酒ですね、やっぱし。
8. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:38
>春日野野郎さん
最初は高いかな?
と思ったのですが、CPはいい感じでした。
9. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:38
>うるまさん
ごはんが足りないかも??
おかずの方が勝って居ます。
10. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:39
>TOSHIさん
おお!
お近くなんですね、もうお会いしてたりして(^_^;)
11. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:40
>のぶさん
ここ上品だし、のぶさん好みかも?
ザーサイが漬物替わりかな?
大根の酢漬けとか有ると嬉しいのですが。
12. Posted by やっさん   2007年04月13日 16:41
>ぜんさん
三宮の店とは、系列店みたいです。
ショップカードに三宮店も載っていましたから。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔