2007年05月26日
麺蔵 @ 有馬街道店
北区の「すずらんの湯」の山側に新しいラーメン屋が出来ました。

黄色い派手な看板
ここは神戸に向かって下り坂、登りは2車線なんで車がかなり飛ばしているので
入出庫には注意が必要です。
少し前まで加納町で屋台のような店舗で営業されていた「麺蔵」の支店の様です。
>加納町のお店は改装されて綺麗になった模様。
でもこちらには、「キムチ&」の表示が無いですね。


←クリックで拡大
こちらにはちゃんとキムチらーめんの記載が!
加納町の本店では飲みの〆に偶に頂きますが、こちらでは初めて。
一番オーソドックスな、ぱいたんらーめんを!
ランチタイムサービス ¥580− >御飯も無料だそうですよ!
>今回はパス(^_^;)

中太麺と細麺が選べるのですが、今回は何となく神戸らしい細麺を!!

ぱいたんスープは結構コクが有って旨かったです。
めんは加水率少なめの細麺でスープに合っていました。
結構、家から近いので、また来るかな?
ダイエット麺なる気になるメニューも有った事だし。
麺蔵 有馬街道店 閉店されました。
神戸市北区山田町小部妙賀
休 なし
11:30-23:30
日曜は早仕舞いあり

黄色い派手な看板
ここは神戸に向かって下り坂、登りは2車線なんで車がかなり飛ばしているので
入出庫には注意が必要です。
少し前まで加納町で屋台のような店舗で営業されていた「麺蔵」の支店の様です。
>加納町のお店は改装されて綺麗になった模様。
でもこちらには、「キムチ&」の表示が無いですね。


←クリックで拡大
こちらにはちゃんとキムチらーめんの記載が!
加納町の本店では飲みの〆に偶に頂きますが、こちらでは初めて。
一番オーソドックスな、ぱいたんらーめんを!
ランチタイムサービス ¥580− >御飯も無料だそうですよ!
>今回はパス(^_^;)

中太麺と細麺が選べるのですが、今回は何となく神戸らしい細麺を!!

ぱいたんスープは結構コクが有って旨かったです。
めんは加水率少なめの細麺でスープに合っていました。
結構、家から近いので、また来るかな?
ダイエット麺なる気になるメニューも有った事だし。
麺蔵 有馬街道店 閉店されました。
神戸市北区山田町小部妙賀
休 なし
11:30-23:30
日曜は早仕舞いあり
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 神戸北区な人 2007年05月26日 23:52
こんばんは。おいしそうですね。近くなんで今度食べに行ってみます。
また他の記事も楽しみにしてます。
また他の記事も楽しみにしてます。
2. Posted by TOSHI 2007年05月28日 09:32

今度行ってみますw
いつもやっさんの見て行くのが楽しみなんです^^
3. Posted by やっさん 2007年05月28日 14:35
>神戸北区な人さん
ども! はじめまして。
最近は、北区にも色々ラーメン屋が出来て
うれしいですね。
結構食べやすいラーメンなんでお近くなら
是非!
ども! はじめまして。
最近は、北区にも色々ラーメン屋が出来て
うれしいですね。
結構食べやすいラーメンなんでお近くなら
是非!
4. Posted by やっさん 2007年05月28日 14:49
>TOSHIさん
楽しみにして頂いてありがとう御座います!
このお店の本店では何度か頂きましたが
もう少しこってりというか、ジャンキーな
味付けだった気がします。
前に車止められるし、近くならええですね。
私の家からも頑張れば歩けなくは無い範囲です。
呑みの〆に頂きたい感じですね。
楽しみにして頂いてありがとう御座います!
このお店の本店では何度か頂きましたが
もう少しこってりというか、ジャンキーな
味付けだった気がします。
前に車止められるし、近くならええですね。
私の家からも頑張れば歩けなくは無い範囲です。
呑みの〆に頂きたい感じですね。