2007年07月02日

珈琲&カレー専門店 M1号店 @ 新長田

6月27日 職場からほど近い場所にカレーのお店がオープンしたと言うので

早速行ってみました。


ムシムシと暑い季節には、カレーですよね!


カレー ¥390−
M107




















外観は住宅街の喫茶店って感じ。

M107































メニュー
M107
シンプルなメニューです。






























モーニングもされているそう。
M107

























まずは、お試しのポテトサラダが出てきました。
M107



























マヨ少な目、ちょい濃い目の味付け、試作品なんで商品になれば変わるのでしょうか?

このままでも結構美味しい! 



で肝心のカレーはというと。

M107

































野菜や肉がとろけるまで煮込まれています。
香辛料もよくこなれていて、最初はあまり辛味を感じませんが、後からジワーッと
効いて来るタイプ。

”20種類の香辛料&専門シェフのソース”ってうたい文句に偽りなし!!

ソースの味は、塩分控えめであっさりマイルド系
旨みやコクも有りますが、ちょいパンチに欠けるかな?
でも十分、本格的なサラッと日本的なカレーです。

これで¥390−は安い!

付け合せの、らっきょ&福神漬もええ感じです。

ただ長田の下町という場所柄、この味でイケるかな?
メンチやコロッケ等のフライものを追加すると¥500−を越えるしね。
でも真面目な作りなんで頑張って欲しいいですね。


珈琲&カレー専門店 M1号店 @ 新長田
078-631-6419
神戸市長田区松野通1丁目11−19
7:30-17:00
休 日祝祭













yasu_kobe at 13:30│Comments(8)TrackBack(0)clip!カレー | カフェ飯

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by おがちゃん   2007年07月02日 15:36
「笑えやん」も潰れたし、意外と商売難しいです。
人の流れが少ないからね〜。
2. Posted by たけちゃん   2007年07月02日 20:05
はじめまして〜。
実は私も29日にここのカレー屋さんに行ってきたんですよ。
食べ物関係のブログを見ていて目に止まったのでコメントさせてもらいました!
ルーのおかわりもしてくれていい感じのお店でした。
私は地元なんですが、この辺りは洋食屋さんのカレーはあるんですが本格的な
スパイス系のカレー屋さんがあまりなかったので、このお店ができて嬉しいです。
3. Posted by ぬまお   2007年07月03日 08:47
はじめまして。新長田に職場があります。
長田は地元に溶け込まないと商売がしにくいようですね。
おいしそうな店はたくさんあるのですが、常連さんが
多くて入りにくい店が結構あって・・・・
この店は新しいので入りやすいかな??
近いうちに行って見ます!!
4. Posted by やっさん   2007年07月03日 12:29
>おがちゃん
ですね、この辺りは難しい。
ええ店も消えて行きますね。
5. Posted by やっさん   2007年07月03日 12:32
>たけちゃんさん
此方こそ宜しくm(__)m

スパイス系ならJR高架より浜側に行かないとないですね。
カレー屋は色々有るようですが。(^_^;)

ここルーお変わりが出来るとは良心的!
ほんまに頑張って欲しいいですね。
6. Posted by やっさん   2007年07月03日 12:35
>ぬまおさん
はじめましてm(__)m
長田はコミュというか、口コミが大事ですね。
美味しいだけでも、安いだけでもしんどいですね。
私は結構、常連さんのいる御店でも平気で入って行きますよ。
そうしないと、美味しい物に有りつけない(^_^;)

この御店はその点、入り易いと思います、是非!!
7. Posted by うるま   2007年07月03日 21:36
新長田にこんな店ができてたとは・・・
近いうちに行きま〜す
8. Posted by やっさん   2007年07月05日 23:40
>うるまさん
けっこうおいしいですよ!
かつカレーとかミンチかつカレーとか

お勧めかも!?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔