2007年07月09日
甘味処 あかちゃ家 @ 2周年
水道筋の甘味処 あかちゃ家さんが2周年なので行きませんかと?
まつさんに御誘いを受けたので、久々に行って来ました!
本当はこれが食べたかったのですが、、、、秋までお休みだそうで、、
今回もこれ!
抹茶宇治金時

まつさんに御誘いを受けたので、久々に行って来ました!
本当はこれが食べたかったのですが、、、、秋までお休みだそうで、、
今回もこれ!
抹茶宇治金時

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by まつ 2007年07月09日 19:46
わざわざお疲れ様でした。
次回は黒蜜で・・・
次回は黒蜜で・・・
2. Posted by Midoc 2007年07月09日 21:04
抹茶が濃そうでとってもおいしそうです!かき氷ってアジアにしかない
冷菓なんで羨ましいです!
抹茶アイスでも作ってみようかしら・・・
冷菓なんで羨ましいです!
抹茶アイスでも作ってみようかしら・・・
3. Posted by やっさん 2007年07月10日 16:51
>まつさん
どもども!!
次回は抹茶ムー、、、\(◎o◎)/!
黒蜜で、、、(^_^;)
どもども!!
次回は抹茶ムー、、、\(◎o◎)/!
黒蜜で、、、(^_^;)
4. Posted by やっさん 2007年07月10日 16:53
>Midocさん
カキ氷ってアジアンな食べ物だったのですね!
カンナみたいのが有れば出来そうですね!
苺煮詰めて、シロップとか。
これ旨かったですよ!
http://blog.livedoor.jp/yasu_kobe/archives/51031234.html
カキ氷ってアジアンな食べ物だったのですね!
カンナみたいのが有れば出来そうですね!
苺煮詰めて、シロップとか。
これ旨かったですよ!
http://blog.livedoor.jp/yasu_kobe/archives/51031234.html
5. Posted by わはは☆らいふ 2007年07月10日 17:35
わお==
このお店、数回前を通過したことがあります。
次回はTRYしてみます♪
どこか忘れたのですが、鯉を販売している店の山側にある
ネコのいるレストランもおいしかったなぁ。。
また次回いったときにレポートしますです!
このお店、数回前を通過したことがあります。
次回はTRYしてみます♪
どこか忘れたのですが、鯉を販売している店の山側にある
ネコのいるレストランもおいしかったなぁ。。
また次回いったときにレポートしますです!
6. Posted by 力餅ファン 2007年07月11日 03:04

開店当時、近所の店にひと言の挨拶もなく、堂々と二年も営業出来た厚顔もたいしたものです。
内装の趣味は悪いし、店主の態度は悪い、味も悪いとなれば、いいところなし。
知人が死ぬ前に一度、甘い物が食べたいと言って、この店を訪れた時、冷たく追い返された事件は許せません。神戸の恥です。
わたしゃ力餅に行きます。

7. Posted by やっさん 2007年07月11日 17:23
>わはは☆らいふさん
どもどもまいど!
ここええ感じですよ!
和な甘いもの余り食べない私がワザワザ食べに行きます。
昼のランチもお勧めです。
ねこ、、、判りません(^_^;)
どもどもまいど!
ここええ感じですよ!
和な甘いもの余り食べない私がワザワザ食べに行きます。
昼のランチもお勧めです。
ねこ、、、判りません(^_^;)
8. Posted by やっさん 2007年07月11日 17:26
>力餅ファンさん
知人の方無くなられたのなら残念ですね。
味は十人十色、さまざまですからね、、(^_^;)
私は力餅も此方も両方好きですが、力餅ファンさんは此方はお気に召さないようですね。
知人の方無くなられたのなら残念ですね。
味は十人十色、さまざまですからね、、(^_^;)
私は力餅も此方も両方好きですが、力餅ファンさんは此方はお気に召さないようですね。