2007年08月06日
最近の家飯
最近の家飯と言えばワインが多い!
お気に入りのもので軽く夕御飯を頂いております。
Domaine Joseph Balland-Chapuis Coteaux du Giennois 2004
(ドメーヌ・バラン・シャピュイ コトー・デュ・ジェノワ 2004)
ランスで勧められたロワール地方、コトー・デュ・ジェノワの白。
¥1800−は非常にお徳だと思います。
酸もミネラルもしっかりしていて、果実味も充分。
ひらいてくると、その香りが柑橘系でフルーティーな感じで素晴らしい!
重すぎず、色んな料理と合わせやすく、非常にお手頃で美味しい一本。
外せないのは、フロマージュ。
クロタン・ドゥ・シャヴィニュル
Crottin de Chavigno
今回、ランスでシェーブルの中から勧めて頂いたのがこれ!
シェーブルは山羊の乳で作ったチーズです。
淡白な感じで、コクもあります。
ミネラル感?や軽い酸味が有るのでワインとも相性ばっちり!!
今回はワインに合わせて熟成が浅めのものを選んで頂いたそうです。
熟成で味が結構変るそうです、またココッとで焼いたりするそうですよ!
>フロマージュって、まだまだ良く判らないですね(^_^;)
パストのパン。
何時もの無花果のパンが無かったので、甘いのとプレーンのパン。
さすがにどちらも美味しい!
で、最近の自作と言えば、冷たいメニュー。
特にスープがお気に入りです。
ジャガイモと枝豆のビシソワーズ
モロヘイヤ冷製スープ、ガスパチョ風、
飲み物はこれからの季節は、泡も良いけど、これかな? カキーンと冷して!
Valdespino Fino Ynocente Dry Sherry
こんなんが、熱い夏にはピッタリ合う飲み物の一つですね!
ご馳走様! (●^o^●)
チーズ+ワインショップ ランス
神戸市中央区元町通3-17-8 藤和神戸元町ビル1F奥
TEL:078-327-8990
FAX:078-327-8991
無休 (元日を除く)
営業 13:00-19:00
Pasto
神戸市中央区橘通3丁目1−1西門ビル1F
078-371-3403
11:30-SOLDOUT
休 日曜、2,3,4月曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
その料理はっきり申しまして・・・『プロの技』で御座います
夏ですねっ『バルデスピノ・フィノ・イノセンテ』!うぅーたまらんっ!
ども<m(__)m>
いえいえ、料理、まだまだ修業が足りません(;一_一)
しかし、この季節、キンキンに冷えたフィノ!
最高ですよね!
びしそわ〜ず・・・
これプロじゃないですか!!!!
おいしそぅ。
上のグリーンの半透明なのはなんでしょう・・
黄色のはEXオリーブオイルです。
良いの使うと旨いですよ!
ビシはバ−ミックスが作ってくれます(^_^;)