2007年11月12日
中畑商店@稲荷市場
神鉄の湊川で電車を降り、新開地本通に。
湊川公園から一路浜側にに向かって下ります。
こんな昔ながらの食堂もあります。
味噌汁に日本酒なんて、昼から良いですよね。 山側のココもいい感じですよ
」
ご存知ワンコインの元祖的お店、赤ひげ。
昔は上店と言ってましたね、私はカウンターのみの下店=本店? 派
今の赤ひげグループの社長さんが焼鳥焼いたり酒入れてくれたり。
昔、通っていた頃は、何も言わずに冷酒と焼き鳥盛り合わせが出てきました。
懐かしいですね。
昔からある演歌中心のレコード屋さん、ここの隣の立ち食いうどんが安くて、いい感じなんです!
ここは一店舗になっちゃいましたが活気があります。
ここの寿司ランチは¥500−でこんな感じです、結構お徳です。
本通りの浜側は凄く替わりました、屋根も無くなり松竹ボウルも見当たりません。
そう言えば、浜側の出口にもストリップの劇場ありましたね、山側のココも閉められたようです。
更に下って、こんなJRの高架を潜って。 妖しいです! (^_^;)
稲荷商店街をボツラボツラと目的のお店に、前回Upしたのはこんな感じ
お店に着くと、おっちゃんとおばちゃんが仲良く御出迎え。
店内から商店街の通路が丸見え!
ホルモン1本 ¥40−から 他にもバラやらレバーなど色々と。
安いけど悩みます。 (^_^;)
昼からブハーっと!!
(゚д゚)ウマー 堪りません!!
前を通っていく人が御店に挨拶して通る、そんなええ感じの人情処
安くて美味しい下町グルメのお店です。
末永く続けて欲しいですね。
中畑商店
兵庫県神戸市兵庫区東出町3丁目21−2
078-681-9598
10:00-19:00
休 木曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by のぶ。 2007年11月12日 19:42
超広角レンズも面白いですね16mm、18mmぐらいでしょうか、
こんなレンズもお持ちなんですね、ほんと趣味が広そう。
中畑商店、こちらも課題店なんですよ。
こんなレンズもお持ちなんですね、ほんと趣味が広そう。
中畑商店、こちらも課題店なんですよ。
2. Posted by 道楽 2007年11月12日 20:45

まわりものんびりとした感じがまたgood!
ホルモン関係者としては一度は行ってみなきゃw
3. Posted by ROMEO 2007年11月12日 21:10
むっさ魚眼レンズですねw
何と言っても中畑さんの「バサ@ホルモン」はやっぱり最高です!
お持ち帰りしまくりですよ〜っ♪
実はお向かいのひかりさんの海苔巻きは個人的課題ですw
新開地商店街では「燕楽」さんの斜め向かいぐらいにある
中華屋さんの日替わりお得メニューが気になりすぎです(笑
何と言っても中畑さんの「バサ@ホルモン」はやっぱり最高です!
お持ち帰りしまくりですよ〜っ♪
実はお向かいのひかりさんの海苔巻きは個人的課題ですw
新開地商店街では「燕楽」さんの斜め向かいぐらいにある
中華屋さんの日替わりお得メニューが気になりすぎです(笑
4. Posted by MSHIBATA 2007年11月12日 22:08
魚眼レンズで撮った写真、映えますなあ。
ああ、中畑さんの串が食べたい今宵です。
ああ、中畑さんの串が食べたい今宵です。
5. Posted by やじきた 2007年11月13日 08:02

昔に戻ったみたいです。
リストイン!
6. Posted by 関西W 2007年11月13日 08:09
"ひかり"の海苔巻きの出前はしなかったのネ。
7. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:04
>のぶ。さん
ここ昼からやってるので、酒なしで串を!!
って厳しいかな?? (^_^;)
ここ昼からやってるので、酒なしで串を!!
って厳しいかな?? (^_^;)
8. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:06
>道楽さん
ここほんまノンビリで良いですよ!
串の他にも生レバーやアカセンなど色々あります。
昼酒行ってみて下さい!
ここほんまノンビリで良いですよ!
串の他にも生レバーやアカセンなど色々あります。
昼酒行ってみて下さい!
9. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:09
>ROMEOさん
この日も持ち返り30本とかの方が居ました。
バサ串はヘルシーで美味しくて、しかも安くて良いですよね。
10本食べても¥400−ですから!
新開地の本通りには、数軒本日のお徳メニューってありますね。
ワンタン麺¥350−とか餃子¥100−とか。
この日も入ろうかなと思ったのですが、、、、(^_^;)
この日も持ち返り30本とかの方が居ました。
バサ串はヘルシーで美味しくて、しかも安くて良いですよね。
10本食べても¥400−ですから!
新開地の本通りには、数軒本日のお徳メニューってありますね。
ワンタン麺¥350−とか餃子¥100−とか。
この日も入ろうかなと思ったのですが、、、、(^_^;)
10. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:10
>MSHIBATAさん
魚眼は楽しいですね。
この日も店でMSHIBATAさんの話題でプチっと盛り上がりましたよ!
魚眼は楽しいですね。
この日も店でMSHIBATAさんの話題でプチっと盛り上がりましたよ!
11. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:11
>やじきたさん
まんま昭和40年代で時間が止まっています。
ええ感じですよ!
まんま昭和40年代で時間が止まっています。
ええ感じですよ!
12. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月13日 12:12
>関西Wさん
のり巻もいっとこうかなと思っていたのですが。
ジョッキ2杯飲んだところで、諸事情により元町方面に。
この日はひかりさんメチャ暇やと、畑中さんまで話にきてました。
のり巻もいっとこうかなと思っていたのですが。
ジョッキ2杯飲んだところで、諸事情により元町方面に。
この日はひかりさんメチャ暇やと、畑中さんまで話にきてました。
13. Posted by ぞっちゃん 2007年11月14日 18:08
ダメ人間養成学校の1回生として、すばらしい活動をされてますね。
ぜひもっとエグいとこ発掘してください。
ぜひもっとエグいとこ発掘してください。
14. Posted by やっさん@鳥頭 2007年11月15日 12:05
>ぞっちゃん
もっとエグイ、、、、
この辺有ったりしますが、、、
未熟者の私には、、、(-_-)
もっとエグイ、、、、
この辺有ったりしますが、、、
未熟者の私には、、、(-_-)