2007年12月12日
ベラベッカ @ 欧風菓子工房レーヴ・ダムール
Mさんより一本の電話が!
「やっさん、KUMAさんから預かり物が有るのですが」と、、、
Mさんが三木のケーキ屋さん”レーヴ・ダムール”に伺った時に
店主でパテシェのKUMAさんから私に渡してくださいとパンを預かったそうです。
しかしMさんにお会いする機会が無く昨日頂きに参りました。
日持ちするパンと聞いていたので、まずは包みを開けて見ると!
そこには、パンと言うよりシュトーレンにも似たケーキが!!
名前は”ベラベッカ”というそうです。
中身にも、ドライフルーツやナッツがタップリ!
これが、シットリトしていてメチャ旨いんです!
ヘーゼルやカシューナッツの歯ごたえと香ばしさ。
ドライフルーツの酸味と甘み、生地の濃厚な旨味が堪りません!
ホンマ濃い濃縮した美味しさ!! \(^o^)/
調べて見ると、一般的にはパン・オ・フリュイ=ポワール(洋ナシ)のパン
フランス・アルザス地方の伝統的なクリスマスのお菓子で寒い季節
にフレッシュなフルーツが取れなくなる冬の保存食だそうです。
アルザスのパンなら、アルザスの白! チョイ甘目のリースリングがあいそうです!
もう、旨さ爆発でしょうね!! 楽しみです。
頂いたから言うわけではありませんが、ほんま(゚д゚)ウマー!!
これで私もクリスマスを迎えられそうです(^^♪
>といってもそれまでに食べ尽くすと思いますが(^_^.)
ご馳走様でした! (V)o¥o(V)
欧風菓子工房レーヴ・ダムール
三木市志染西自由が丘2丁目22
0794-85-8367
10:00-20:00
休 ?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by まつ 2007年12月12日 18:50
その日に半分、朝起きておしまい・・・・。
2. Posted by やっさん@鳥頭 2007年12月13日 12:26
>まつさん
有難う御座います!
あまりにも美味しいのでほぼ食べちゃいました!!
今度は店まで買いにいこ!!(^_^.)
有難う御座います!
あまりにも美味しいのでほぼ食べちゃいました!!
今度は店まで買いにいこ!!(^_^.)
3. Posted by kuma 2007年12月14日 07:25
遠まわしなことしてお手間かけました
ここ最近の高騰で来年やれるかなあ?というのもあり
ワイン好きに試していただきたかったんです
また酒の当てでもできましたらお願いします
一応ケーキ屋ですが 笑
ここ最近の高騰で来年やれるかなあ?というのもあり
ワイン好きに試していただきたかったんです
また酒の当てでもできましたらお願いします
一応ケーキ屋ですが 笑
4. Posted by やっさん 2007年12月15日 09:31
>kumaさん
ご馳走様でした!!
アルザスの白、リースリングに合わせましたが
更に(゚д゚)ウマーでした!!
こんな伝統料理が神戸で食べられるなんて幸せでした!!
また是非!!
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
ご馳走様でした!!
アルザスの白、リースリングに合わせましたが
更に(゚д゚)ウマーでした!!
こんな伝統料理が神戸で食べられるなんて幸せでした!!
また是非!!
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
5. Posted by ワハハ☆らいふ 2007年12月17日 17:48
いいなぁ〜〜!!
美味しそう♪
私もすぐにいける距離ならいきたかった。。
うぅ〜〜。おいしそうです☆
(*'∇'*)ゝ
美味しそう♪
私もすぐにいける距離ならいきたかった。。
うぅ〜〜。おいしそうです☆
(*'∇'*)ゝ
6. Posted by やっさん@鳥頭 2007年12月18日 12:01
>ワハハ☆らいふさん
三木はちょっと遠いですね。
って私もお店は未訪問だったりします。(^_^.)
せめて新開地か元町辺りにあれば行き易いですよね!
今度は私、どこかと絡めて行ってみます。
三木はちょっと遠いですね。
って私もお店は未訪問だったりします。(^_^.)
せめて新開地か元町辺りにあれば行き易いですよね!
今度は私、どこかと絡めて行ってみます。