2008年01月05日
ワイン勉強会 忘年会 @ チーズとワインの専門店 「ランス」
今回は勉強会というより、むしろ良いワインを飲みましょう!
何時も以上にワインを楽しみましょう!と言う趣旨のお楽しみ会
で普段は口に出来ない銘ワインを沢山頂きました!
盆と正月とクリスマスがいっぺんにやってきた感じです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
で、某ソムリエさんからの差し入れの泡で乾杯!
Gosset Celebris Blanc de Blanc Extra Brut
(ゴッセ・セレブレス・キュヴェ ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュット)
美味しゅう御座いました!! 有難う御座いました<m(__)m>
ブルゴーニュのシャルドネの比較テイスティング
作り手による違いを!
Dupard Aine 2005 Bourgogne Chardonnay Cuvee de la Combe
(デュパール・エイネ 2005 ブルゴーニュ シャルドネ キュヴェ・ド・ラ・コンブ)
左後ろに写ってるのは、
Anne de Joyeuse 2005 Terroire des Dinosaures Pinot Noir
(アン・ド・ジョワイユーズ 2005 テロワール・デ・ダイナソー ピノ・ノアール)
値段にすれば、素晴らしく美味しいワインです。
普段はこれくらいが限界かな??(^_^.) ランスで買えますよ!
>ちょっと宣伝!(^^)!
Patrick Javillier 2005 Bourgogne Chardonnay Cuvee Des Forgets
(パトリック・ジャヴィリエ 2005 ブルゴーニュ シャルドネ キュヴェ・デ・フォルジェ)
’79のムルソーなんかも!
Jean Monnier 1979 Meursault la Barre
(ジャン・モニエ 1979 ムルソー ラ・バール)
本日の目玉!!
昨年の年末に頂いた以来の”モンラシェ”! しかもネゴシアンは”ルイ ジャド”
Louis Jadot 1999 Montrachet
(ルイ・ジャド 1999 モンラッシェ)
まさに感動物の味です!
Berthe Morey 1974 Pommard
(ベルト・モレ 1974 ポマール)
素晴らしい熟成感に深い果実味、30年以上前のワインですがまだまだ、しっかり生きています!
ワインな方々と飲むと美味しさも倍増ですね!
今回は忘年会と言う事で、福田先生自ら、腕を振るって美味しい料理を作って頂きました。
こんな豪華な素材を!!
どっさりと黒トリフをトッピング!
地鶏のブランケット
パスタとか!
チーズや甘い物も! パンデピスとエポワス
勉強熱心な私は居残りで勉強!!
焼酎やらモルトやら色んな飲み物を。
そうこうしている内に、こんなんも出てきたりして!!
Fixin Premier 1erCru Clos Napoleon, Domaine pierre Gelin
(フィッサン プルミエ・クリュ クロ・ナポレオン ピエール・ジェラン
素晴らしいワインをワイワイと美味しく頂きました、最高の一年の締めくくりです。
ワイン会でワインの奥深さと素晴らしさを教えていただきました。
ランスの福田先生をはじめ、皆さん有難う御座いました&御疲れ様でした!
今年一年も宜しくお願いします & 今年も呑むぞ!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
チーズとワインの専門店 「ランス」
神戸市中央区元町通3-17-8 藤和神戸元町ビル1F奥
TEL:078-327-8990
FAX:078-327-8991
無休 (元日を除く)
営業 13:00-19:00
トラックバックURL
この記事へのコメント
ご挨拶遅れましたが、今年も宜しくお願いします!
私も来週から出張でブルゴーニュです!
ばたばたしてて、返事遅れました<m(__)m>
ほんとすごいワイン頂きました!!
もう感激の一言です。
これからブルゴーニュ!! ええですね!
今年もよろしくお願いします、!(^^)!