2008年03月18日
日生五味の市 牡蠣たっぷり弁当 @ 日生ツアー3
予定では、日生五味の市で牡蠣焼きを食べようと思っていたのですが、、
カキオコ+水餃子のパンチ力にやられて、満腹!(^_^;)
日生五味の市を、小一時間程ぶらぶらしても、お腹は空かず、、、(T_T)
しかし、牡蠣への執着心、市場内でピンと来た、これを購入!
牡蠣タップリ弁当 ¥1000−
一面を覆い尽くす牡蠣また牡蠣!! 薄味に煮られていてメチャ旨い!
牡蠣好きにはもう堪りません!
味付けご飯には、牛蒡や薄揚げも入っているのですが、
もう御飯が見えないくらいに、みっちり並べられています。
御飯より牡蠣の方が絶対比率は高いでしょうね!
車窓をを眺めながら頂こうと思っていたのですが、車内ではついつい居眠りして、、
こちらは、ココで頂きました!! \(^_^)/
牡蠣飯って、ほんま美味しいですね、幾らでも食べられそう!
今回、3日分くらいの食事の量を一日で頂いてしまいました。
ほんま、メチャ満腹!でも美味しかったからオッケーですね!
生牡蠣を食べられなかったのが、チョット心残りかも?
ご馳走様! \(^o^)/
日生五味の市
備前市日生町日生801-4
0869-72-1181
9:00-20:00 4〜10月
9:00-17:00 11〜3月
休 火曜(祝日は翌日)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by やじきた 2008年03月18日 21:33
牡蠣の量が、凄い!
タップリ弁当の名前は伊達ではありませんね!
何よりこの身の厚み!
牡蠣の味がわかるように薄味とのことで、牡蠣の旨みがこちらまで伝わります。
(あくまでも想像ですが!)
値打ちのある記事を見せていただきありがとうございます。
タップリ弁当の名前は伊達ではありませんね!
何よりこの身の厚み!
牡蠣の味がわかるように薄味とのことで、牡蠣の旨みがこちらまで伝わります。
(あくまでも想像ですが!)
値打ちのある記事を見せていただきありがとうございます。
2. Posted by やっさん@鳥頭 2008年03月19日 16:59
>やじきたさん
これ食べたら、もう普通の牡蠣飯は
食べられませんね!
飯を食べると言うより、牡蠣の合間に飯!
って感じで感動モノでしたよ!
多分来週でもOKかと!
これ食べたら、もう普通の牡蠣飯は
食べられませんね!
飯を食べると言うより、牡蠣の合間に飯!
って感じで感動モノでしたよ!
多分来週でもOKかと!
3. Posted by 西小池 2008年03月23日 01:06
良いですね、この牡蠣三昧な丼。
もうそのシーズンは終わってしまうし、、、(泣)
もうそのシーズンは終わってしまうし、、、(泣)
4. Posted by やっさん@鳥頭 2008年03月24日 12:00
>西小池さん
これメチャ旨かったですよ!
牡蠣の量も、厚岸の牡蠣弁当より遥かに多いし!
牡蠣3月一杯ですね!!
来週はどうかな??
平日の営業で赤穂方面とかいかが?
これメチャ旨かったですよ!
牡蠣の量も、厚岸の牡蠣弁当より遥かに多いし!
牡蠣3月一杯ですね!!
来週はどうかな??
平日の営業で赤穂方面とかいかが?