2008年04月25日

手打ち蕎麦 遊楽 粗碾そば @ 小野

家を出た時は、洋食な気分だったのですが、途中で路線変更。

久々に小野の”手打ち蕎麦 遊楽”に

 



 

場所は小野南中学校のお隣。 長閑な田んぼ道の川のそばにあります。

 

今回も限定の、粗碾そばを。

 

粗碾そば(大盛り)  ¥1300−

 

 

太めな麺線

玄蕎麦を殻ごと碾き、荒く篩ったそば粉で打たれています。

麺は太めで少し短め、やや柔らかめに茹でられているので、なんとも、もちっとした食感。

噛みごたえがあって、塩で頂くと噛むと甘みが感じられ、口一杯にそばの香りが広がり、

飲み込んだ後にも、鼻からそばの香りが抜けてゆきます。 !(^^)!

 

 

 

出汁は普通の醤油味の漬け出汁と大根汁に好みで生醤油や塩を入れるもの、2種類出て来ます。

普通の漬け出汁は、かえしが効いた辛口のすっきりとした私好みの味。

大根汁は、そのままが好みでしょうか? サッパリとそばの香りと甘さが引き立ちます。

 

大盛りですが、あっゆう間に完食!

ココのそばは、独特の優しい美味しさですね!

 

そばを食べ終えると、そば湯が出て来ます。

そばを茹でた、ごく普通のそば湯なので濃厚さはありませんが、漬け出汁

で割るとシンプルで(゚д゚)ウマー!

大根汁の容器が空いていたので、其処に入れて塩でも!

最後に生醤油を入れて頂いて、そば湯を三度楽しめました!(^^)!

濃厚なそば湯も良いですが、こんなシンプルであっさりなのも良いですね。

 

 

 ↓ クリックで拡大 ↓ 四月の営業予定です。

yuuraku08

 

 

ここは、値段も手ごろで美味しくて、ほんま良いですね。

ドライブがてらそばを食べて、近場の温泉でひとっ風呂なんて休日の過ごし方も良いかも知れません!

 

ご馳走様でした! \(^o^)/

 

手打ち蕎麦 遊楽 
兵庫県小野市大島町942-1 小野南中学校東
0794-63-4487
11:30-14:30 
11:30-15:00 日曜 etc
夜営業は予約のみ
休   月曜、第1,第3火曜
       売り切れ次第終了 臨時休業 有り



yasu_kobe at 12:30│Comments(0)TrackBack(0)clip!蕎麦 | 冷たい麺

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔