2008年05月03日

ジェラテリア ふれっしゅあぐり館 @ 加美町

鳥富の後、走っていると、道端にお店を発見、ちょっと喉が渇いていたので、寄って見ました。

 

 



 

建物の中は、ちょっとした物産館になっています。



 

どんどん、入って行くと、ジェラードが並んだ冷凍庫があります。

 



館内には、ジェラード工場があって、自家製の色んなメニューが楽しめます。



 

奥には、休憩室があってそこでゆっくりと頂けますよ!



 

今回は、箸荷紅茶とりんごシャーベットのダブルを、カップで。

ダブルカップ ¥350−



りんごシャーベットはサッパリと甘さ控えめで美味しい。

何といっても、この箸荷紅茶が旨い!


地産の箸荷で収穫された紅茶を使用しているそうです。

紅茶のふくよかな香りと濃厚な味、しかもエッセンスを使った様な嫌味は殆ど感じません。

こちらでは、ユーロジェルという、天然乳化安定剤を使われていて、

そのユーロジェルが適度な粘りを出して、ジェラードが口の中にしっとりと、まとわり付きながら溶けていきます!

後をひく美味しさですね!\(^o^)/

美味しいので、思わずお代わりしそうになりました、、(^_^;)

ここは外せない店になってしまいました。

 

ご馳走様! \(^o^)/

 

ジェラテリア ふれっしゅあぐり館
兵庫県多可郡多可町加美区門村546-4
0795-30-8210
10:00-17:00
休 火曜 HP参照



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Mick Haroldson   2008年05月03日 20:14
おお〜これはこれは。
私、酒も大好き(ただし弱い)ですが甘いもの(特に冷たいもの)には滅法目がない質でして。これからの季節、アイスなら毎食でもイケる口なんです(流石にそんなことは実際にはしませんが)。紅茶もいいし、ダークチェリー、レモンシャーベットなんてのもそそるなあー!!
2. Posted by あんまや   2008年05月04日 00:00
ここのアイスは旨いっすよね。
私は“純米大吟醸 山田錦”が好きです。
3. Posted by やっさん@鳥頭   2008年05月04日 09:16
>Mick Haroldsonさん
ここのは安くてメチャ美味しかったです!
私もこれなら、毎日でも!
4. Posted by やっさん@鳥頭   2008年05月04日 09:17
>あんまやさん
そそ!その純米大吟醸 山田錦は悩みました!
今度はそれかな!?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔