2008年05月20日
来々軒 @ 弘前 茂森
弘前城の近く、茂森に有る老舗の中華”来々軒”に。


外見はリニューアルされ、新しいですが、かなりの老舗だそうです。

冷やし中華をされていたので、迷わず注文しました!

ごく、オーソドックスな冷やし中華!! 王道中の王道と言った感じですね!!
スープも澄んだ酢醤油。
麺は津軽風の縮れ麺!!

縮れ麺なんで、神戸の普通の冷やし中華の麺と違い、スープと良く絡んで
独特の食感もあいまって、これがまた美味しい!!!
神戸に帰ると、津軽の中華そば食べられないと思い、やはり・・・・(^_^;)
中華そば

ここのも、やっぱり縮れ麺で鶏&煮干のスープ!!


冷やし中華をされていたので、迷わず注文しました!

ごく、オーソドックスな冷やし中華!! 王道中の王道と言った感じですね!!
スープも澄んだ酢醤油。

麺は津軽風の縮れ麺!!

縮れ麺なんで、神戸の普通の冷やし中華の麺と違い、スープと良く絡んで
独特の食感もあいまって、これがまた美味しい!!!
神戸に帰ると、津軽の中華そば食べられないと思い、やはり・・・・(^_^;)
中華そば

ここのも、やっぱり縮れ麺で鶏&煮干のスープ!!

お米もりんごも取れるけど、麺の大国、津軽でした!!
ご馳走様! \(^o^)/
来々軒 HP
青森県弘前市大字茂森町16
TEL 0172-32-4828
営業時間 11:00〜15:00
17:00〜21:00
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by たけちゃん 2008年05月20日 19:07
いよいよ本格的な冷麺の季節になってきましたね(^^)
青森で冷麺は良いですねぇ〜!
津軽の縮れ麺、好きになりそうです・・スープとの絡みもよさそうですね。
あ、ちなみに私は北国の生まれではないですよ、神戸生まれ神戸育ちです(^^;)
夏生まれなんですが、確かに冬のほうが好きなんですがね((笑
寒い日の夜に提灯を見ると温まりたくなるんで引き寄せられるんですよね((笑
先週、ランチにここで紹介されてた「洋食まつした」とマルヤ塚本店にも行ってきました(≧▽≦)
青森で冷麺は良いですねぇ〜!
津軽の縮れ麺、好きになりそうです・・スープとの絡みもよさそうですね。
あ、ちなみに私は北国の生まれではないですよ、神戸生まれ神戸育ちです(^^;)
夏生まれなんですが、確かに冬のほうが好きなんですがね((笑
寒い日の夜に提灯を見ると温まりたくなるんで引き寄せられるんですよね((笑
先週、ランチにここで紹介されてた「洋食まつした」とマルヤ塚本店にも行ってきました(≧▽≦)
2. Posted by Mick Haroldson 2008年05月20日 21:44
すごいですねえ・・・青森、麺三昧ツアーですね!
私は夏好きで、南方志向が強いので(だから南の島のリゾートなんちゅうのに憧れます)、あまり東北地方というのは眼中になかったのですが、確かにこれは旨そうなものがざくざく、宝の山のようですなあ!機会があれば訪れてみたいと思いました。
私は夏好きで、南方志向が強いので(だから南の島のリゾートなんちゅうのに憧れます)、あまり東北地方というのは眼中になかったのですが、確かにこれは旨そうなものがざくざく、宝の山のようですなあ!機会があれば訪れてみたいと思いました。
3. Posted by ひろっさん 2008年05月21日 10:40
青森の気候はどうでしたか
滋賀はポカポカ陽気で気持ちいです
麺の大国津軽、いつか行ってみたいです。

滋賀はポカポカ陽気で気持ちいです

麺の大国津軽、いつか行ってみたいです。
4. Posted by やっさん@鳥頭 2008年05月21日 11:55
>たけちゃん
神戸っ子ですか!!
実は私もなんですが・・・・(^_^;)
北の麺は旨いの多いですよね!
でも、洋食は神戸が良いですね!
質も店の数も!!
神戸っ子ですか!!
実は私もなんですが・・・・(^_^;)
北の麺は旨いの多いですよね!
でも、洋食は神戸が良いですね!
質も店の数も!!
5. Posted by やっさん@鳥頭 2008年05月21日 11:58
>Mick Haroldsonさん
南には南の、北には北の。
その風土に有った、地場の食材活かした、
美味しい料理がありますよね!
沖縄そばや冷汁とかも好きですよ!
まあ、美味しいものはなんでも(^_^;)
南には南の、北には北の。
その風土に有った、地場の食材活かした、
美味しい料理がありますよね!
沖縄そばや冷汁とかも好きですよ!
まあ、美味しいものはなんでも(^_^;)
6. Posted by やっさん@鳥頭 2008年05月21日 12:00
>ひろっさん
昼は半そででも、歩くと少し汗ばむほどの陽気でした。
ただ、日が沈むと一気に寒くなります。
津軽や、南部の盛岡、山形なんてホント個性的な
麺の宝庫ですよね!
昼は半そででも、歩くと少し汗ばむほどの陽気でした。
ただ、日が沈むと一気に寒くなります。
津軽や、南部の盛岡、山形なんてホント個性的な
麺の宝庫ですよね!