2008年08月28日
水まんじゅう@大垣
まず、伺ったのは大垣城すぐ側の”甘味 餅惣 ”
こちらのお目当てはこれ! みずまん氷 白で!
かき氷の中に、水まんが隠れています!
冷たーい氷の中に、ちょい固めになった水まんじゅうが!!
水が良いだけに、氷も水まんじょうも優しいあたりの美味しさです!
清涼感あって、冷たく美味しく頂けました!
因みに、イチゴや煎茶のシロップも有りますよ!
続いて、伺ったのは道路を渡って、すぐの老舗”金蝶堂総本家”
店前では、湧き水で冷やされたお猪口に入った水まんじゅうが何とも涼しげ!
その横では、猫ちゃんがお昼ね!( u _ u ) クゥゥゥ。o◯
横のスペースで水まんじゅうを!
これが、湧水と氷の適度な温度で冷やされていて、何とも涼しげ!!
その柔らかな優しい食感はもう堪りません!! (゚д゚)ウマー
作ったその日にしか食べられないので、日数が掛かる遠い所へのお土産に出来ないのが残念ですね(^_^;)
ご馳走様でした!\(^o^)/
甘味 餅惣
大垣市郭町1-61
0584-78-3226
8:00-19:00
休 1月1日、2日
金蝶堂総本家
岐阜県大垣市郭町2-10
0584-78-2022
8:00-20:00
休 1月1日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ころりん 2008年08月29日 01:15
見てるだけで気持ちイイ〜ですわ!
甘い饅頭たべて、冷たい湧き水飲むのもええでしょうね
めちゃ贅沢ですよ
しかし看板猫カワイすぎです・・・。
甘い饅頭たべて、冷たい湧き水飲むのもええでしょうね
めちゃ贅沢ですよ
しかし看板猫カワイすぎです・・・。
2. Posted by たけちゃん 2008年08月29日 04:14
真夜中ですがこんばんは((笑
これはイイ(・∀・)
水まんじゅうが涼しげですねーっ
猫がお昼ねしてる写真、気に入りました(≧▽≦)
さすがはやっさんです、食べ物以外の写真もうまい((笑
夏の昼下がりののどかな風景でなごみますね♪
これはイイ(・∀・)
水まんじゅうが涼しげですねーっ
猫がお昼ねしてる写真、気に入りました(≧▽≦)
さすがはやっさんです、食べ物以外の写真もうまい((笑
夏の昼下がりののどかな風景でなごみますね♪
3. Posted by やっさん@鳥頭 2008年08月29日 12:11
>ころりんさん
水が旨いから、これホンマに旨いんですね!
旨い天然水、本当の贅沢ですね!
水が旨いから、これホンマに旨いんですね!
旨い天然水、本当の贅沢ですね!
4. Posted by やっさん@鳥頭 2008年08月29日 12:13
>たけちゃん
写真はまだまだ勉強中です(^.^)
みずまん、大垣にお寄りの際はぜひ!!
ほんまに日本らしい美味しさでしたよ!
写真はまだまだ勉強中です(^.^)
みずまん、大垣にお寄りの際はぜひ!!
ほんまに日本らしい美味しさでしたよ!
5. Posted by まゆ 2010年07月04日 14:21

「お供えにもって帰りたいので。じゃあ持って帰りたいので五個に変えてもらっていいですか?」「はあ?まあいいですけど(怒)」とこの上なく不機嫌でした。
三個と五個の境目はなんなんでしょう?臨機応変にお客様の要望に応えれるお店になること切に願います。
6. Posted by やっさん@鳥頭 2010年07月06日 11:35
>まゆさん
それは残念でしたね。
私の時は感じ良かったのですが(^^;)
それは残念でしたね。
私の時は感じ良かったのですが(^^;)