2008年11月05日

タカヤナギ商店 玉子とじうどん@西代

またまた、おばちゃんの店、いつものタカヤナギ商店に

takayanagi



冬至に近づき、傾き加減に日光が差しこみ、影が長くなっています。

寒い季節の到来ですね。

takayanagi

 

 

 

そんな朝には温か〜い一杯を! 

こちらは須磨の名村食品の麺を使ってるので美味しいですよ!

takayanagi

 

 

 

今回は久しぶりに、玉子とじうどんを!

 

玉子とじうどん ¥300−

takayanagi

 

 

 

この玉子の半熟加減が堪りません! 麺も出汁も、とても美味しいお袋の味です!

R0013027

 

 

 

やっぱ、(゚д゚)ウマ-ですね! 心も身体も温まります

朝の活力を頂きました!

 

 

ちなみに、夜の部の立ち呑み”おばぱん”も衣替え。

ところてんに替わって、長芋野のバター炒めや、ウマイ棒なんてメニューが加わっていますよ!!(^^)!

takayanagi

 

 

 

 

ご馳走様! \(^o^)/

 

タカヤナギ商店    地図
神戸市長田区御屋敷通2丁目6−15 
078-611-4615
朝7時頃〜晩7時頃
17::00-20:30L.O. オバパン
休 おばちゃんの用事のある時



yasu_kobe at 12:30│Comments(8)TrackBack(0)clip!うどん | タカヤナギ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by とーい   2008年11月05日 13:27
たこせん玉子のせは、想像もできますが…
「うまい棒玉子まき」ですか…(汗)
何味を使用されるのでしょうねぇ?
面白い店で、興味が尽きませんね☆
2. Posted by スカパラ   2008年11月05日 16:13
いつ見てもココの玉子とじは美味そうやなあ!!

直ぐにでも食べたくなりますなあ(笑)
3. Posted by やじきた   2008年11月05日 21:56
とじ加減が絶妙ですね!
出しの旨いうどんで、このとじ具合!
これで¥300とは!
朝から活力をいただけてうらやましい限りです!
4. Posted by おやよ   2008年11月06日 00:52
だし巻きとママの日替わりメニューに、ピピっと感じてしまったわ。
おやよセンサーは卵とじの泡ブクにそそられたわ。
もぅ、いつになったらデビューできるのかしら。。。
タカヤナギ。。。。。。
今、いくちゃんから帰ってきて、化粧落としたところ(笑)
5. Posted by やっさん@鳥頭   2008年11月06日 11:54
>とーいさん
うまい棒、色んな味が有るんで
色々と楽しめますよね!
6. Posted by やっさん@鳥頭   2008年11月06日 11:55
>スカパラさん
確かに、玉乱ですな!! ヽ(`▽´)/
7. Posted by やっさん@鳥頭   2008年11月06日 11:56
>やじきたさん
ここは、出汁汁をその都度温めるので
こんな加減に玉子が綴じられるんですよね!
ええ感じですよ!
8. Posted by やっさん@鳥頭   2008年11月06日 11:57
>おやよさん
お疲れ様です!

ところで、こちら未ですか!?
原さんと絡めて!!
裏メニューも色々有りますよ!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔