2009年04月03日

Bistro Gare de Lyon ビストロ ガール・ド・リヨン@八丁堀

八丁堀にある、豪快なイタリアン”ビストロ ガール・ド・リヨン ”に
 

R0017819



まずはサラダ軽くサラダを。

すごい量ですが、繊細な美味しさでした。

 

R0017796

 

 

 

 

 

 

 

Touraine Sauvignon  Les Devants de la Bonneliere 2007   Caves Plouzeau
トゥーレーヌ・ソーヴィニヨン  レ・ドゥヴァン・ド・ラ・ボンヌリエール 2007

 

R0017794

 

 

 

 

 

 

 

田舎風パテ

 

こちらも、すごいボリュームです、しっとりと肉の旨みが有りましたよ。

 

R0017806

 

 

 

 

 

 

 

Domaine Alain VERDET BOURGOGNE HAUTES-COTES-DE-NUITS 1998
ドメーヌ アランヴェルデ オート コート ド ニュイ ルージュ 1998

 

R0017809

 

 

 

 

 

 

 

鱈のロースト、トマトソース

 

何という存在感!! \(^o^)/

 

R0017811

 

 

 

 

 

 

 

携帯電話と大きさを比べたら判るでしょうか??

食べきれないかも?なんて思いましたよ。

鱈をめくると下から貝が!  醍醐味ですね!!

美味しく頂けました。

 

R0017817

 

 

 

 

 

最後にもう一本赤を

 

Rene-Jean Dard & Francois Ribo Saint-Joseph 2004 
ルネージャン ダール エ フランソワ リボ サン・ジョセフ 2004

 

R0017821

 

こちらのワインとても面白かったです。

独特の味と香り。  ブシュネかな?と思ってソムリエさんにお聞きしたのですが

このワイン独特の味わいだそうです。

ビオだからかな??  2日目、3日目の方が美味しく頂ける感じかな?

こんど、家飲みに買って見ないといけませんね。
  >でも、人気でなかなか入手は難しいそうです。

 

 

 

 

本当に面白いお店でした。

お店の基本コンセプトは"いっぱい食べていっぱい飲む"

まさしくその通り、がぶがぶ飲んで、がつがつ頂いて満腹満足に!

沢山ワインを頂いても、置かれているワインはすべてビオワインなんで、次の日に

残らないんですよね!  身体に優しいワイン。 良いですね。

料理も豪快でワインに合わて考えられているのも良いですね。

こんな感じのお店、是非神戸にも!

 

 

ご馳走様! \(^o^)/

 

 

Bistro Gare de Lyon ビストロ ガール・ド・リヨン 
東京都中央区八丁堀3-3-9 張ケ谷ビル
03-5541-4343
18:00-26:00
17:00-23:00 土日祝

 



yasu_kobe at 17:30│Comments(2)TrackBack(0)clip!東京 | イタリアン

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by やじきた   2009年04月04日 07:47
沢山の飲みになられるんですね?
美味しいものをつまんでのワインって憧れます!
飲みすぎて、体を壊さないようにしてくださいよ!
2. Posted by やっさん@鳥頭   2009年04月04日 12:29
>やじきたさん
有難う御座います!
はい沢山頂きますよ!
命の元、活力元です!

でも程ほどにしないとね!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔