2009年04月08日
うなぎのかもじま@湊川
うなぎが食べたくなり、以前から狙っていたお店、湊川の”うなぎのかもじま”に
場所は湊川公園のトンネルの西の浜側、中華の”えん”さんのそばに有ります。
店の入り口には、昼、夜の大きな看板のメニューが出ています。
↓ クリックで拡大 ↓
店内はカウンター席とテーブル席が3つ。
壁には居酒屋メニューがあって、昼から飲まれている方も居られました。
今回は屋号の付いた一番お安い”かもじま丼セット”を
ランチタイムには小うどんが付きます。
小といっても結構ボリュームがあって、満腹かも?
麺は細うどんで、だしはみりんの効いた甘めの関西風です。
こちらはかもしだ丼。
普通の出し巻きが2切れ付きます。
しば漬けも、とり放題!? さっぱりして良いですね。
小さめに切られた鰻は国産の物を使われているそうです。
鰻の下には錦糸玉子、鰻と鰻のタレとの相性も良いです。
値段が¥690−なんでガッツリ鰻とはいきませんが、ちょっと鰻を
味わいたいときにはお安くて良いかも知れませんね。
鰻で昼から一杯頂くのも、有ると思います! (^_^.)
ご馳走様! \(^o^)/
うなぎのかもじま
神戸市兵庫区新開地1丁目4-21
078-511-4147
11:00-15:00頃
17:00-21:00頃
休 木曜
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. うなぎのかもじま [ めぐるめランチ ] 2009年04月11日 19:10
私の好物といえばすぐラーメンを連想される方が多いか
この記事へのコメント
1. Posted by ish 2009年04月09日 00:13
僕も以前から気になってたんだけど、ちょっとギャンブル気分でないと入れない感じなので(笑)ためらってました。庶民的で入りやすそうですね。
この値段で国産とは、例のうなぎ偽装騒ぎの影響は凄いなあ。次の段階として、「国産なら信じられるのか」って事態にはなって欲しくないもんです。
この値段で国産とは、例のうなぎ偽装騒ぎの影響は凄いなあ。次の段階として、「国産なら信じられるのか」って事態にはなって欲しくないもんです。
2. Posted by やっさん@鳥頭 2009年04月09日 11:50
>ish さん
仰る通りですよね。
国産、どこまでが国産かな?
実際、養殖なら頂いても判りませんもんね。
良心に委ねるしかないですね。
仰る通りですよね。
国産、どこまでが国産かな?
実際、養殖なら頂いても判りませんもんね。
良心に委ねるしかないですね。
3. Posted by ぜん 2009年04月09日 14:53
ここ、鯵フライが旨いですw
4. Posted by やっさん@鳥頭 2009年04月17日 16:11
>ぜんさん
晩に行って見ます!!
ビールに最高かも!!
晩に行って見ます!!
ビールに最高かも!!