2009年05月16日
ビストロ・ピエール@鈴蘭台
久々に鈴蘭台のビストロ、ピエールに
軽く頂くつもりだったので、最初に軽めの白を
PASCUAL TOSO chardonnay 2006
パスカルトソ シャルドネ 2006
高知は南国、西島園芸団地のフルーツトマトを使った冷製カッペリーニ。
甘さだけではなく、酸味と旨みがグッと凝縮された冷製パスタ。
これは暑くなるこれからの季節、食欲をそそります。
こちらはいわゆる、ハムカツ! 上等なハムカツです!! オリーブオイルで揚げられていて
油が軽く、とても美味しい!!
2本目は赤。
Tandem Peloton California Mendocino County 2005
タンデム・ペラトン カリフォルニア メンドーシノ・カウンティ 2005
ソノマで作られているワインですがそのセパージュが面白い!
32%カリニャン
20%ピノ・ノワール
18%シャルドネ
15、6%シラー
13%ジンファンデル
以下1%未満
サンジョベーゼ
ゲヴェルツトラミネールピノ・ムニエ
でも、飲んで見ると柔らかで上品な果実味のあるワイン。
まるで上等なブルゴーニュ・ルージュの様な味わいでした。
さすが、シェフお勧めの一本で満足でした。
牛ほほ肉の煮込みのフェットチーネ
赤にあわせて作って頂きました。
グッと詰められた赤ワインのソースがたっぷり!!
濃厚で旨みたっぷりのソースにホロホロと柔らかく煮込まれた頬肉は最高です!
パンチのある一皿でした。
デセール
チーズケーキにトンカ豆のソース。
何とも上品で美味しい。
ソースの材料、トンカ豆を頂きました。
甘い香りがなんとも魅惑的でした。
やっぱり美味しかったです。
なんとも安心して落ち着ける雰囲気に素晴らしい料理!
最初は軽く… と思っていたのですが気が付けばガッツリと (^_^.)
今回も素晴らしい時間を過ごせました。 o(^-^)o
ご馳走様でした。 (V)o¥o(V)
ビストロ・ピエール
078-593-9111
兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目1−10
11:30-14:00
17:30-21:30
休 月曜、日曜不定
トラックバックURL
この記事へのコメント
盛り付けやお皿も綺麗ですね!
チーズケーキにトンカ豆のソースにはやられそうです((笑
ですね!また伺いたい!
ここ美味しいですよ!
ランチもあるので是非!