2009年05月31日

冷あっさりらーめん@みなとや

昼の遅がけの時間に”みなとや”に

 

photo002

 



 

店内は、ほぼ満員で注文しようと(この日はコッテリをと決めていた)

カメラ本を読みながら暫し待っていると……………

店主さん何やら既にラーメンを作っている模様。

 

出てきたのはこちら!! o(^-^)o

 

冷しラーメン


トッピングは下味がつけられた野菜に葱、それと麺をガレット状に焼いたもの。

 

photo001

 

 

 

 

 

 

大阪の松原にある”みなとや”関連のお店”神戸みなとや三宅丸”で出す

冷しラーメンを試作している最中だとのこと、そのおこぼれに預かりました!

 

 



麺はコッテリと同じ、コシのある喉越しのよい自家製麺

冷たいと食感も若干変わってきます。

 

photo005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スープは澄んだあっさり味、何といってもこのスープが美味しいです。

あっさりラーメンのスープベースがちょい濃い目に仕上げられていて

黒胡椒のトッピングでピリリと全体が引き締まっています。

 

photo003

 

 

 

 

 

 

 

 

これに、スープを凍らせたアイスキューブが浮かんでいて、最後まで

冷たく薄くならずに頂けます。

 

photo004

 

 

 

 

やっぱり、冷やしラーメンって美味しいですね。

毎日でも頂きたいですね。



 

ご馳走様!\(^o^)/

 

 

みなとや
兵庫県神戸市兵庫区西出町27 
昼営業
月〜土曜             12:00-14:00 
夜営業
月〜水曜、金曜 18:00-26:00
木曜        18:00-22:00
日曜        18:00-24:00
         >売り切れ次第終了
休 祝



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ヒロム   2009年05月31日 13:00
麺をガレット状に焼いたのが非常に気になりました!
冷やしラーメンが美味しくなる季節になりましたね!
2. Posted by たけちゃん   2009年06月01日 05:18
これまた斬新な冷やしラーメンですなぁ(^_^)
これからの季節、スタンダードメニューに追加してほしいなあ。
3. Posted by やっさん@鳥頭   2009年06月01日 12:30
>ヒロムさん
ですね!ガレット
でも、これ即席の思いつきで
作られたそうです。
いやはや脱帽です。
冷!な季節、暑い夏は嫌いですが
冷し頂けるなら我慢します!
4. Posted by やっさん@鳥頭   2009年06月01日 12:31
>たけちゃん
メチャ旨いですよ!
でも、店の広さの関係で冷しの
レギュラー化は出来ないそうです。
ほんと残念です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔