2009年07月18日
丸五ナイト@丸五市場
新長田の駅前の1本東の通りを南に下り、国道を越え更に南下します。
さらに歩いていくと、丸五市場を発見!
何だか辺りは寂しいですが、中に一歩踏み入れると!
人で溢れ帰って居ます! わっさー! \(^o^)/
しまーなお店では、三線を教授していたり
通路の両側に出来た飲食のスペースでは、飲み食いしながら、ゆんたくはんたく!
カメラを向けた瞬間、超カメラ目線のお姉さんとか!
そして、いりちゃんの前に来てみると…
普段はメニューにないカレー焼そば発見!
すかさず注文しました!
これがまたメチャ(゚д゚)ウマー レギュラーにならんかな??
丁度座った場所が、鶏屋さんの横だったので振り向き越しに唐揚げとか! o(^-^)o
ほんと、楽しく安く楽しむ事が出来ました!! \(^o^)/
屋台って良いですよね、ほんわかうきうきしますよね!
次回も是非!!
因みに、今年は6月から10月までの第三金曜に開催されるそうです。
今度は8月21日の金曜ですね!たのしみ!
ご馳走様! \(^o^)/
丸五ナイト
神戸市長田区二葉町3-10 -11丸五市場
ナイト〜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 錦鯉 2009年07月18日 16:33

普段は人通りも少なく淋しいのに
サンプラザの地下並みに混んでますね
丸五アジアンマーケットに名前変えるといかんかな?
2. Posted by たけちゃん 2009年07月19日 03:00
これはすごい!
恥ずかしながら地元にすんでるのに丸五ナイト知りませんでしたわぁ(^_^;)
気分は童心にかえって、お祭りの夜みたいな雰囲気がなんともいえませんね!
カレー好きとしてはカレー焼きそばはレギュラーでも食べたい一品です(T_T)
恥ずかしながら地元にすんでるのに丸五ナイト知りませんでしたわぁ(^_^;)
気分は童心にかえって、お祭りの夜みたいな雰囲気がなんともいえませんね!
カレー好きとしてはカレー焼きそばはレギュラーでも食べたい一品です(T_T)
3. Posted by Mick Haroldson 2009年07月19日 23:43
これはいいですね〜。
昨今、どこもかしこも大型店の進出により、古くからある商店街がどんどん店を閉めたり寂しいことになっていますが、こんな元気な商店街もあるんですね!
商店街が元気な街はとてもワクワクしてしまいます。さらに露店、夜店はもっとワクワクしてしまいます。ここにきゅっ!とおいちい〜ヤツが一杯入るともっとワクワク・・・。
昨今、どこもかしこも大型店の進出により、古くからある商店街がどんどん店を閉めたり寂しいことになっていますが、こんな元気な商店街もあるんですね!
商店街が元気な街はとてもワクワクしてしまいます。さらに露店、夜店はもっとワクワクしてしまいます。ここにきゅっ!とおいちい〜ヤツが一杯入るともっとワクワク・・・。
4. Posted by やっさん@鳥頭 2009年07月21日 12:26
>錦鯉さん
ほんま、凄い人でした!
なまえアジアンが付くとそれらしいですね!
ほんま、凄い人でした!
なまえアジアンが付くとそれらしいですね!
5. Posted by やっさん@鳥頭 2009年07月21日 12:27
>たけちゃん
美味しかったですよ!
普段もカレーのんして!って
おばちゃんにお願いしましたが
ちょっと無理かな??
美味しかったですよ!
普段もカレーのんして!って
おばちゃんにお願いしましたが
ちょっと無理かな??
6. Posted by やっさん@鳥頭 2009年07月21日 12:29
>Mick Haroldsonさん
普段は人通り少ないのですが
この日だけは昔の活気が戻ったようでした。
いつもこうなら良いのですが(^_^.)
大型のショッピングモールには敵わないですね。
なんだか寂しい。
普段は人通り少ないのですが
この日だけは昔の活気が戻ったようでした。
いつもこうなら良いのですが(^_^.)
大型のショッピングモールには敵わないですね。
なんだか寂しい。