2009年09月07日

ビストロ・ピエール ワイン会@鈴蘭台


先日、鈴蘭台のフレンチ”ビストロ・ピエール”でワイン会を。

 

photo002



お店に着くと、ワイン会のセッテングが着々と!

 

photo001

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はのメンバーは7名。

ワイン1本を分けるには丁度良い人数でワイン会行う事が出来ました。

 

 

 

始めはこんな大皿の前菜から

 

冷製オードブル盛合わせ


 モッツアレラブッファラのカプレーゼ、小エビとハーブのフリッタータ、ブリアンゼッタ 
 スピアナータ、カラブラ(ピリ辛のサラミ)、ミラノサラミ

 

何れも主張が強いですが、どれも負けていません。

いずれも、泡との相性が抜群です、私は特に”モッツアレラブッファラのカプレーゼ”が良かったでしょうか。

 

photo010

 

 

 

 

 

 

2皿目も冷製が続きます。

 

岩海苔とワサビのカッペリーニ、ボッタルガ添え

 

こちらは、ここの夏の定番、自家製カッペリーニの冷製。

岩海苔とカッペリーニって驚くほど相性が良いのです!

それに、大振りに添えられたボッタルガ=からすみ もとても相性良しです。

辛目の泡や白ワインに良く合いますよ。

 

photo003

 

 

 

 

 

 

 

ラタトゥイユと玉子のグラタン、生ハム添え、ピペラッド

 

ピペラッド(南仏の料理で、ラタトゥイユに似ています)と玉子が交じり合って

そこに生ハムの旨味がタップリ!!

凄く濃厚で奥行き深い美味しさでした。

 

photo004

 

 

 

 

 

 

 

明石蛸のタリアッテッレ ソースジェノベーゼ。

 

自家製のタリアッテレに明石蛸を合わせて来ています!

ライトなジェノベーゼソースが蛸の旨味を引き立てていました。

 

 

photo005

 

 

 

 

 

 

 

メバルのポワレプチプチマスタードのクリームソース

 

旨味の強いメバルに、プチプチとしたマスタード風味のこのソースが爽やかさを。

付け合せのロースト野菜にも良く合っていました。

 

photo006

 

 

 

 

 

 

 

乳のみ子羊・腿肉のロースト ニンニク風味のソース

柔らかくローストされた子羊は、獣臭が全くなくミルキーな風味。

それに、ニンニクの臭みがなく旨味だけが引き出されたソースが見事に合っています。

 

photo008

 


 

 

 

 

 

 

 

デザート盛合わせ
カシスのパンナコッタ、杏のチーズケーキ、ブルーベリーとピーネのソルベ

 

photo009

 

 

 

 

 

今回、頂いたのはこんなワイン達 o(^-^)o

 

St.Laurentius Riesling Brut 2006
ザンクト ラウレンティウス リースリング・ブリュット 2006

 

Ceretto La Bernardina Brut 1997
チェレット・ラ・ベルナルディーナ・ブリュット 1997

 

Pascal Jolivet Sancerre 2007
パスカル・ジョリヴェ サンセール 2007

 

Lou Dumont Courtiers Selections Chassagne Montrachet 1er Cru Les Champs Gains 1999
ルー・デュモン クルティエ・セレクション サシャーニュモンラシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・ガン 1999

 

DOMAINE DE L'ARLOT COTES DE NUITS VILLAGES CLOS DU CHAPEAU 2007 
ドメーヌ・ド・ラルロー コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・クロ・デュ・シャポー 2007

 

Maison Leroy Borgogne Rouge 1998
メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・ルージュ 1998

 

Domaine Camus Pere et Fils Gevrey-Chambertin 2002
ドメーヌ カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン 2002

 

 

 

これは、ネタで持ち込んだおまけ (^_^.)
Paul Cheneau Blanc de Blancs Brut Cava. Gaudi Edition
ポール・シェノー ブラン・ド・ブラン ブリュット ガウディ・エディション.

 

photo010

 

 

 

 

どちらも、素晴らしいワインでした!!   何とも面白い取り合わせ。

 

様々なワインを美味しい料理と頂く事が出来てとても楽しく貴重なひと時でした!

 

ピエールのシェフ、スタッフの方々有難う御座いました。

皆さん、お疲れ様でした!   また次回も! 

 

 

 

ご馳走様! (V)o¥o(V)

 

 

ビストロ・ピエール
078-593-9111
兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目1−10
11:30-14:00
17:30-21:30
休 日曜、月曜不定


 



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by kuma   2009年09月08日 12:19
お疲れ様でした!

いやしかしよく飲んだし美味しかったですね!
2. Posted by emason   2009年09月08日 16:34
今回おもしろいワインサイトがありましたのでご紹介させていただきます。
スマートログxワイン
http://wine.smartlog.jp/login.php

登録して飲んだワインを登録していくと自分のワインノートというか自分のワインデータベースになるものです。無料で作れます。


また、面白いのはこのデータベースは それぞれ個人の持っているブログに貼れる機能があります。

お知り合いのワインブログを書いている人に薦めてみたらいかがでしょうか。
3. Posted by やっさん@鳥頭   2009年09月09日 16:43
>kumaさん
確かに良く飲みましたね!
美味しかった!!
また、やりたいですね! あそこで!
4. Posted by やっさん@鳥頭   2009年09月09日 16:45
>emasonさん

ご紹介有難う御座います
私はこちら、ワインライフ
http://winelife.sakura.ne.jp/sns/
に入って折りますが、中々手が周りません。

機会があればはじめて見ますね。
まずは、覗いてみます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔