2009年10月29日
今中 明石焼@明石
久々に明石焼きのお店”今中”に。
相変わらずの佇まい。
この日は息子さんが店を切り盛りされていました。
最近は休日には行列も出来るほどの人気だそうです。
玉子焼きが出てくる前に、温かい出汁が出てきます。
これをちびりちびり飲みながら待つのも楽しいです。
強火で手際よく焼き上げられた玉子焼き。
前回の焼き手は、お父さんだったので少し焼き上がりが違うかな?
1人前は20個、大人でも結構満腹になります!
そのまま食べたり、ソースを塗ったり。
そして、これは明石や神戸の一部だけの食べ方でしょうか?
ソースを塗って、出しに漬けて頂きます。
昔からの食べ方なので私は違和感有りませんが、他の地方の人は同なんでしょうね?
最後は玉子焼きを潰して、出汁と一緒に啜りこんでご馳走さんです! !(^^)!
やっぱり今回も美味しく頂けました!
ご馳走様 \(^o^)/
今中
明石市岬町26 地図
078-913-6455
10:00頃-20:00頃
休 木曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by おやよ 2009年10月29日 23:08
まだ行った事がない、今中。
おやよは滋賀の出身なので、出汁にソース味てのが、
もぅ、それはそれは、びっくら体験だったのよ。
だけど。これが食べてみたら、美味しいじゃん。
あんことチョコレートが仲良くなりました。
ってな感動がありましたよ。
それ以来、家で作るたこ焼きも出汁にソース味。
お出汁にグチュグチュして食べるのもいいんだわぁ〜(笑)
おやよは滋賀の出身なので、出汁にソース味てのが、
もぅ、それはそれは、びっくら体験だったのよ。
だけど。これが食べてみたら、美味しいじゃん。
あんことチョコレートが仲良くなりました。
ってな感動がありましたよ。
それ以来、家で作るたこ焼きも出汁にソース味。

お出汁にグチュグチュして食べるのもいいんだわぁ〜(笑)
2. Posted by やっさん@鳥頭 2009年10月30日 15:59
>おやよさん
ほんと、ソースに出汁は知らない人から見れば驚きかも!
今回も県外の友人を連れて行ったのですが
最初はえ!って言っていましたが
最後は違和感無く旨いと言っていました。
私も最後のまぜまぜが好きですよ!
ほんと、ソースに出汁は知らない人から見れば驚きかも!
今回も県外の友人を連れて行ったのですが
最初はえ!って言っていましたが
最後は違和感無く旨いと言っていました。
私も最後のまぜまぜが好きですよ!
3. Posted by ブログパーツ屋 2009年11月08日 23:00

もっとネタが少ない町かなあと思ってました
明石時計っていうのをみると↓
http://www.bigwave.info/parts13/
やっぱり明石焼っておいしそうです。。。
4. Posted by やっさん@鳥頭 2009年11月10日 11:16
>ブログパーツ屋さん
ステキナ時計ですね!
神戸とけいって面白いかも!
明石も神戸からちょっと遠征気分で
色んな店が有って面白いですよね!
ステキナ時計ですね!
神戸とけいって面白いかも!
明石も神戸からちょっと遠征気分で
色んな店が有って面白いですよね!