2009年11月12日

水ぎょうざ 智智 味わいラー油@県庁前

久々に定食を頂きに、県庁そばの智智に

 

 photo11



 

こちらでは夜でも頂ける水餃子定食が人気だそうです。

 

水餃子定食 ¥600−

 

photo004

 

 

 

 

 

 

 

この日のご飯は豆ご飯

ふっくらとしていて、豆の香り良く熱々で美味しい!

 

photo002

 

 

 

 

 

日替わりの小皿は、ブロッコリーと平天の和え物

 

photo001

 

 

 

 

 

アッサリとしたスープも付きます。

 

photo003

 

 

 

漬物は高菜

 

photo000

 

 

 

 

 

そして、ニラの水餃子!   これメチャ(゚д゚)ウマー

 

photo006

 

 

 

 

 

そのまま頂いてもメチャ旨いのですが、こちらを付けるとピリ辛に!

 

photo005

 

 

 

やっぱ、これで¥600−は、ほんと凄くお徳ですよね!

近くなら毎日でも通いたい位、お得なコスパです!

しかも手作りで安心そして、美味しい! \(^o^)/

 

 

 

 

食べ終わって店主さんとお話ししていると最近こんなん初められたとか。

 

photo007

 

 

コンセプトは食べるラー油。

自家製のラー油にジャコが入って、ただそれだけではなく更に工夫され、奥深い味に。

ふわっと魚の風味がして香り良く食欲をそそります。

 

photo013

 

 

 

頂いて帰って自宅で オン ザ ライス。

ラー油と魚の香りが立って、もう玉乱! 

白飯がなんぼでも、進むクンです!  勿論、ビールも! o(^-^)o

 

photo014

 

 

 

 

この味わいラー油、メチャ旨いです。

豆腐やパスタ、釜揚げうどんとかに掛けても良いと思いますよ。

おにぎりに入れても美味しかったです。

こちらのお店のヒット商品になるかも知れませんね!

でも店主さん曰く、作るのに、とても手間暇が掛かって沢山作れないそうです。

石垣ラー油の様に、幻のラー油になるかも知れませんね (^_^.)

 

 

 

ご馳走様! \(^o^)/

 

 

 

水ぎょうざ 智智(ちさと)
神戸市中央区下山手通6丁目3-9
078-351-0199
11:30-14:00
17:00-20:00
休 日祝



yasu_kobe at 11:30│Comments(2)TrackBack(1)clip!餃子 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【水餃子】 智智 -chisato- (ちさと)@県庁前  [ ふく★ラモーンのラーメンとメシと酒とRockと革ジャンと ]   2009年11月19日 05:20
ものすご??く久しぶりにこのお店へ。 辺りが暗くなると、オレンジ色のテントや木製の扉がなんとなく風情があります。 前回の記事 地図 今回はある目的でお店を訪れたのですが、何はともあれま

この記事へのコメント

1. Posted by ふく★ラモーン   2009年11月18日 05:37
アッシも食べましたよ〜。
美味しかったです^^
2. Posted by やっさん@鳥頭   2009年11月18日 12:06
>ふく★ラモーンさん
ほんま、美味しいですよね!
大瓶とかで販売してほしい!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔