2009年12月02日

ひろめ市場&日曜市@高知

日曜の朝は早起きして、土佐の日曜市&ひろめ市場に。

 



土佐の日曜市、毎週日曜に追手筋で開かれています。

狸の油から、天ぷら、日用品まで様々な露天が並びますよ。

 

photo006

 

 

 

 

 

 

これは、カレイのタワー??

 

photo011

 

 

 

 

 

 

 

好物の、お寿司もずらりと! 迷っちゃいます。

 

photo010

 

 

 

 

 

 

 

生姜汁! お湯で割って頂くと身体がポカポカ温まって風邪も吹っ飛ぶ美味しさです。

 

photo007

 

 

 

 

 

勿論、生の生姜も売っています、この大きさでこの安さ! 驚きですね。

 

photo008

 

 

 

 

 

 

 

でかい”エガニ”頂いた事ありますが、身は淡白で上品な美味しさです。

 

photo005

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜とかも豊富にあります、今流行りの”黒大根”とかも。

 

photo009

 

 

 

市では基本的に、地元で取れた旬の素材が売られているので季節によって

有ったり無かったする品も多々有ります。

今回は丁度、仏手柑酢と直七柑酢を手に入れる事が出来ましたo(^-^)o

 

 

ぐるっと一周して、朝食を頂にひろめ市場

 

photo001

 

 

 

 

 

 

 

塩タタキの美味しい、明神水産はまだ開いていませんでしたが、市場内のお店で色々と買いこんで朝食を。

 

やはり、鰹タタキ

 

photo002

 

 

 

 

 

 

 

おにぎりとか

 

photo003

 

 

 

 

 

 

 

焼鯖寿司

 

photo004

 

 

 

 

 

 

田舎寿司も買ったのですが、満腹で後ほど頂きました。(^_^.)

 

photo012

 

 

 

 

 

ほんと、美味しく、安く、満腹になりました!

市場って良いな!

特に、日曜市は売ってる物も、売ってる方も、とっても個性的で面白かったですよ!

 

 

 

ご馳走様! \(~o~)/

 

 

 

 

土佐の日曜市
高知市追手筋
開催日 毎週日曜(よさこい祭りと重なるとお休み)
問い合わせ先 産業政策課 街路市係
088-823-9456

ひろめ市場
高知市帯屋町二丁目3番1号
088-822-5287
午前8時-午後11時 
午前7時-午後11時 日曜
休館日  元旦、1,5,9月の第2又は第3水曜の計4回
館内店舗の営業時間とは異なります。

 



yasu_kobe at 14:30│Comments(2)TrackBack(0)clip!物産展 | 街歩き

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by おやよ   2009年12月02日 22:06
田舎寿司、あった。あった。
野菜でにぎってあったりして、珍しいよね。
市場はオカンパワー炸裂の地元密着型で、
旅人魂萌え、萌えのえぇ場所ですよね。
おやよもめちゃくちゃ楽しみましたよ。
旅の醍醐味ですよねえ〜
2. Posted by やっさん@鳥頭   2009年12月04日 13:30
>おやよさん
素朴な田舎寿司好きなんですよね!
漬物がなんとも美味しですよね。

市場のおばちゃん、油断してたら
両手いっぱいの荷物に膨れちゃいますよね。
そこがまたイイ! ヽ(`▽´)/

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔