2010年01月23日
マツケン食堂@堂島
堂島にオープンしたとお聞きして、ずっと伺いたかったお店”マツケン食堂”に
良いかんじにタイトなお店のカウンターに座り、まずは泡をグラスで。
メニューを眺め、あれこれと考えます。
やはり、食事で一番楽しい時間かな?
で、まずはベタにこちらを(^^;)
前菜盛合せ
キッシュやパテ、チョリソーが並び、いずれもワインに(゚д゚)ウマー
予算と、酸味のある北なワインが好みですと伝えて、まず2本出して頂き、
選んだのは、それ以外のさらに酸味の有るのも、、と言われたこちら。
A LEGALITE 2008 Alice et Olivier De Moor
ア・レガリテ 2008 アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール
キリッとした酸のとても美しいワイン。
柔らかですが、芯が一本ピンと張ったかんじでとても心地よい爽やかさ。
黒板に有った、野菜の気になるこちらのメニューを
焼き野菜のバーニャカウダソース
野菜の旨みと素材感が、優しいバーニャカウダのソースに包まれて
より一層、風味と美味しさが広がります。
やっぱり赤。好きなピノノアールをお願いすると、こちらが出てきました。
Gerard Schuell Pinot Noir 2007
ジェラール・シュレール ピノ・ノアール 2007
可憐で果実味もあり、北なクリアな感じがして、とても綺麗なピノ。
タンニンもキメ細やかで優しい味わい! 凄く美味しい!o(^-^)o
この日は何だか野菜な気分、ピノにも合うと思いこちらを。
根菜の素揚げ
くわいは小粒で、素揚げに良くあいます。 ムカゴも素揚げに良いですよね。
一口で頂けるのが嬉しいです、ピノにもアリゴテにも良くマッチしていました。
料理も雰囲気も凄く良かったです! 料理は余り種類や量は頂けませんでしたが(^^;)
なにより、こちらのソムリエさんのワインのチョイスが素晴らしい!
”こんなのが飲みたい”と思ったワインがバッチリと!、しかもプチサプライズな渋いセレクト。
楽しいワインな時間を過ごすことが出来ました!
また近々にでも伺って、自然派で美味しいワインと料理を頂きたいですね。
ご馳走様! \(^o^)/
マツケン食堂
大阪市北区堂島1-3-19薬師堂ビル1階1-C
06-6344-1099
17:30-2:00
休 日祝