2010年05月12日
胡月(こげつ) 別府冷麺@別府
福岡とも考えたのですが、渋滞を避け何十年ぶりかに大分県に。
お昼時は別府辺りで高速を降りて市街に。
目指したのは、”別府冷麺”のお店”胡月”

お昼時は別府辺りで高速を降りて市街に。
目指したのは、”別府冷麺”のお店”胡月”

店の駐車場に車を止めて店の前に。

ちょっと遅めの時間だったのですが、すんなり入れました、でも店内は満員。
この時はタイミングが良かったのか、店を出る時には長い行列が出来ていましたよ。

やはり、ここでは人気のメニュー”冷麺”を

打ち立てを出すために、こまめに麺を作られている様でした。
>生地に圧を掛けて釜の中に麺を搾り出す、平壌冷麺と同じタイプで
手動ではなく機械式の製麺機が頻繁に動いていましたから (^^;)
その麺は歯ごたえがあって、平壌程では無いですがコシが有って
盛岡冷麺よりやや太い感じの、強コシのモッチリ麺でした。

スープは牛がメインな感じで脂やアクが丁寧に取り除かれています。
ちょっと和なテイストもして、薄口ですがしっかりと旨みを感じられる美味しいスープでした。

そして、このキムチのトッピングが変わっていて、なんとキャベツなんです。
あっさりとしていて優しい味わい。

ここまで来て、折角好物の”ビビン冷麺”が有るのでこちらも頂いてみました。
ビビン冷麺(辛さ2倍)

見た目は、まるで”ナポリタン”o(^-^)o
麺も冷麺と同じで、モチモチで弾力もバッチリ有ります。

味付けは、シッカリとした韓国風で、神戸で言うコチュジャンよりやや甘さひかえめ。
アンニョンジャンぽいスパイシーさも有って風味も味も上々です。
辛さ2倍でしたが思ったほど辛くなく、スッキリとした辛さ。

一軒しか別府冷麺の店は伺っていませんが、盛岡でも無い
日本の韓国冷麺でも無い独特のテイストを感じました。
これはもう、別府の一つの食文化でしょうか?
別府冷麺、好みで言うと、やはりビビン麺かな?
でも、あっさりと醤油風味の冷麺も捨てがたいですね。
冷麺にコチュジャンや唐辛子を追加できれば冷麺かな?
>この食べ方は別府では邪道でしょうか?
でもやはり、こちらでは両方頂くのが冷麺好きの証かな?(^^;)
因みに温麺好きな方には温ビビン麺も有りますよ!
ご馳走様! \(^o^)/
胡月(こげつ)
大分県別府市石垣東8-1-26
0977-25-2735
11:00-18:45 売り切れ次第終了
休 火曜

ちょっと遅めの時間だったのですが、すんなり入れました、でも店内は満員。
この時はタイミングが良かったのか、店を出る時には長い行列が出来ていましたよ。

やはり、ここでは人気のメニュー”冷麺”を

打ち立てを出すために、こまめに麺を作られている様でした。
>生地に圧を掛けて釜の中に麺を搾り出す、平壌冷麺と同じタイプで
手動ではなく機械式の製麺機が頻繁に動いていましたから (^^;)
その麺は歯ごたえがあって、平壌程では無いですがコシが有って
盛岡冷麺よりやや太い感じの、強コシのモッチリ麺でした。

スープは牛がメインな感じで脂やアクが丁寧に取り除かれています。
ちょっと和なテイストもして、薄口ですがしっかりと旨みを感じられる美味しいスープでした。

そして、このキムチのトッピングが変わっていて、なんとキャベツなんです。
あっさりとしていて優しい味わい。

ここまで来て、折角好物の”ビビン冷麺”が有るのでこちらも頂いてみました。
ビビン冷麺(辛さ2倍)

見た目は、まるで”ナポリタン”o(^-^)o
麺も冷麺と同じで、モチモチで弾力もバッチリ有ります。

味付けは、シッカリとした韓国風で、神戸で言うコチュジャンよりやや甘さひかえめ。
アンニョンジャンぽいスパイシーさも有って風味も味も上々です。
辛さ2倍でしたが思ったほど辛くなく、スッキリとした辛さ。

一軒しか別府冷麺の店は伺っていませんが、盛岡でも無い
日本の韓国冷麺でも無い独特のテイストを感じました。
これはもう、別府の一つの食文化でしょうか?
別府冷麺、好みで言うと、やはりビビン麺かな?
でも、あっさりと醤油風味の冷麺も捨てがたいですね。
冷麺にコチュジャンや唐辛子を追加できれば冷麺かな?
>この食べ方は別府では邪道でしょうか?
でもやはり、こちらでは両方頂くのが冷麺好きの証かな?(^^;)
因みに温麺好きな方には温ビビン麺も有りますよ!
ご馳走様! \(^o^)/
胡月(こげつ)
大分県別府市石垣東8-1-26
0977-25-2735
11:00-18:45 売り切れ次第終了
休 火曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by たけちゃん 2010年05月13日 00:59
やはり、ところ変われば見たことのないタイプの冷麺があるんですなあ。
今年もいよいよ季節がやってきましたか((笑
今年もいよいよ季節がやってきましたか((笑
2. Posted by やっさん@鳥頭 2010年05月14日 13:38
>たけちゃん
そうそう、ところ変わればですね!
今年は何杯食べられるかな!
冷、楽しみです。
そうそう、ところ変わればですね!
今年は何杯食べられるかな!
冷、楽しみです。