2010年05月17日

すし 十河(そごう)@小倉 旦過

小倉の街に着き、街を散策。

R1011726


魚町銀天街を歩くも、時間的にもほぼシャッター

R1011735







ふとモノレール旦過駅の近くにヨサゲな店を発見

R1011713







入り口には本日のおすすめが書かれています。
それにしても、お手頃な値段。

R1011733







お店はカウンターのみ、5.6人も入れば満席でしょうか?

R1011715







最初にお酒を。

R1011714








煮穴子の炙り。
柔らかで香りよく美味しい。

R1011716






のどぐろの干物
小振りながら旨みがぎゅぎゅっと詰まっています。

R1011719






ニジマスの塩焼き
こちらは香りよくあっさりと、これで¥600−はCP良いですよね。

R1011721






そして、そろそろ握って貰いました。
コハダにボラ、おすすめの大物のボラは適度に脂が載っていてメチャ(゚д゚)ウマー
こんな美味しいボラを頂いたのは初めてかな?

R1011724







そして、ボラをお替り!

R1011728






次に伺うお店があったのでこの辺に。
最後に、また戻って鮨を頂いても良いかなと思いつつ店を後に。
美味しくて、なによりお手頃、酒肴で酒をのんで、〆に鮨をつまんで
そんな事が御気軽に出来るお店って素敵ですね。
大将も気さくで面白い方でしたよ。
小倉に伺った際にはまた!





ご馳走様! \(^o^)/




すし 十河(そごう)
福岡県北九州市小倉北区魚町4-4-12
旦過駅
093-533-1400
16:00-深夜
休 木曜


yasu_kobe at 16:00│Comments(0)TrackBack(0)clip!寿司 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔