2010年08月28日

麺道しゅはり 塩ざるそば@ 六甲道

夏の限定”塩ざるそば”を頂きに六甲道のラーメン店”麺道しゅはり”に

R1016687





久々のしゅはり! o(^-^)o

R1016694



カウンターに座ると、”塩ざるそば”の経緯や食べ方が、麺も持ち帰り出来るようです。

R1016685



暫く待って麺が登場。
つるっとした平麺、平麺好きにはこのキラリと光る見た目だけでもクラクラと!
少し温めなのは麺の味が良く解るようにでしょうか?個人的には氷でピシッとシメタ方が好みかな?

R1016686



出汁は返しのよく利いた醤油味、まんま美味しい東京蕎麦のつけ出汁の様
ぐっとコクがあって香りよく、これで蕎麦を頂いても違和感なく美味しでしょうね。

R1016688



添え物は白ネギ、ゆで卵、すだち。

R1016690



食べる作法は日本そばと同じ。
最初に麺だけ、それに塩=ぬちマースを付けても良し。
そして汁につけて麺を手繰って。
さらに酢橘とマースで!!
最後に玉子をつけ汁に入れて崩して頂きフィニッシュ。
小麦の香りと旨みを堪能できました!


ご馳走様!\(^o^)/


麺道 しゅはり
神戸市灘区桜口町5-1-1ウエルブ六甲道5番1番館104
078-843-1806
11:30-14:00
18:00-23:00 (スープなくなり次第終了)
休 月曜

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by fromsea   2010年08月28日 22:29
いつも素晴らしい情報をありがとうございます!
これは・・美味そうですね
平麺のソバなど初めて見ましたが、
小麦との割合が絶妙なのでしょうね
一度、行ってみます 楽しみです!
2. Posted by やっさん@鳥頭   2010年08月30日 16:14
>fromseaさん
あと2週くらいとの事なので
行かれるならお早めに!
美味しかったですよ。
因みに少し前は普通の断面が丸い麺
だったそうです。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔