2010年10月13日
異食屋 TUBOMAN つぼ万@水道筋商店街
水道筋というと、やはりこの大将?シェフが居られる、こちらのお店に。
”異食屋 TUBOMAN つぼ万”

”異食屋 TUBOMAN つぼ万”

こちらでは、やはりこんなディリィーワインを

おまかせで出て来たのはこんな料理。



やはりココも彼が好きだった、お気に入りのお店。
やっぱり雰囲気よく美味しかったです。
故人を偲びつつ、莫迦飲みバカ騒ぎ!
大変楽しくお酒を頂きました、これも偏に彼の人徳ですね。
ご馳走様!
つぼ万
神戸市灘区水道筋2丁目辺り 地図
夕方〜晩
休 ??
これで終わるはず無く、場所を替え、ひたすら酒供養の一日でした。
合掌


おまかせで出て来たのはこんな料理。



やはりココも彼が好きだった、お気に入りのお店。
やっぱり雰囲気よく美味しかったです。
故人を偲びつつ、莫迦飲みバカ騒ぎ!
大変楽しくお酒を頂きました、これも偏に彼の人徳ですね。
ご馳走様!
つぼ万
神戸市灘区水道筋2丁目辺り 地図
夕方〜晩
休 ??
これで終わるはず無く、場所を替え、ひたすら酒供養の一日でした。
合掌

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by たかちゃん改め たかちゃん本舗 2010年10月14日 21:39
一連の記事拝読いたしました
いい酒供養になったのではないかと思います
わたしにも、幸い多くの酒飲み仲間が居ます
中には、今回のような状況の方もいらっしゃいます
しかし「酒供養」ということを故人を偲んで
しかも祥月命日に行う友人が居るというのも
素晴らしいものだと思います
いつもと変わらぬキレイな写真と記事ですが
さぞかし、いろんな想いが駆け巡りながら
食べて飲まれての「酒供養」になられたのではないかと
そんな気持ちになりました
わたしも、これから酒飲み仲間がこのような状況に
なったときに、その故人を思い出の場所で
ひっそりと思いだしつつ送ってやりたいと
改めて思いました
いい仲間に巡り合えて、幸せやなぁと
羨ましくも思いました
いい「酒供養」が執り行われたと思いますよ
ありがとうございます
いい酒供養になったのではないかと思います
わたしにも、幸い多くの酒飲み仲間が居ます
中には、今回のような状況の方もいらっしゃいます
しかし「酒供養」ということを故人を偲んで
しかも祥月命日に行う友人が居るというのも
素晴らしいものだと思います
いつもと変わらぬキレイな写真と記事ですが
さぞかし、いろんな想いが駆け巡りながら
食べて飲まれての「酒供養」になられたのではないかと
そんな気持ちになりました
わたしも、これから酒飲み仲間がこのような状況に
なったときに、その故人を思い出の場所で
ひっそりと思いだしつつ送ってやりたいと
改めて思いました
いい仲間に巡り合えて、幸せやなぁと
羨ましくも思いました
いい「酒供養」が執り行われたと思いますよ
ありがとうございます
2. Posted by やっさん@鳥頭 2010年10月15日 15:13
>たかちゃん改め たかちゃん本舗さん
コメント有難うございます。
私達は故人を酒肴に飲んだだけ、いつもの事
しただけ、なんて感じなんですが、、(^^;)
これで供養に成るなら毎日でもヽ(`○´)/
でも、ほんと思い出して話のネタにするのが供養なんでしょうね。
ネタに欠く事のない彼だったのであと10年20年はOKかな!
でも生きていればもっと楽しかったでしょうね。
出来れば、彼とまた盃を交わしたいですね。
今度はあちらでかな??\(^o^)/
コメント有難うございます。
私達は故人を酒肴に飲んだだけ、いつもの事
しただけ、なんて感じなんですが、、(^^;)
これで供養に成るなら毎日でもヽ(`○´)/
でも、ほんと思い出して話のネタにするのが供養なんでしょうね。
ネタに欠く事のない彼だったのであと10年20年はOKかな!
でも生きていればもっと楽しかったでしょうね。
出来れば、彼とまた盃を交わしたいですね。
今度はあちらでかな??\(^o^)/