2010年11月02日

タカヤナギ商店 黄そば@西代

朝晩は冷え込む季節に、そんな朝に温かい麺を頂きにいつもの”タカヤナギ”に

R1019669


お店に入ると、まずお茶を。

R1019659



いつもの席とは違う、入り口直近のカウンターに座って。

R1019661



しばらくすると、”黄そば”こちらでは”駅そば”登場

R1019666



かつお昆布の出汁に、天かすの旨味が溶け出しいます。
ツルツルとした麺も良い感じ、今回は”焼きそばの麺”ではなく”中華麺”で

R1019672



自家製の出汁に、製麺所の麺
暖かく美味しく頂きました!


ご馳走様! \(^o^)/

 

タカヤナギ商店    地図
神戸市長田区御屋敷通2丁目6−15 
078-611-4615
朝7時頃〜晩7 時頃
休 おばちゃんの用事のある時



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ケロ子   2010年11月02日 20:53
やっさんsama

こんばんは♪
 日曜日は雨でしたね〜。
 鉄人広場での開催には行かれましたか?
 私は行けずで残念でしたが、7日の
 バイザグラス神戸には行きますよん♪

 昨日も実は・・・タカヤナギ商店さんの前を
 チラッと行ったり来たり^^;
 弱すぎるぅ〜〜〜。

 明日には友達と念願のタカヤナギ商店さんに
 行けるかも?かも?です〜〜〜。
2. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月04日 12:29
>ケロ子さん
日曜、少しだけ見に行きましたが、、、
生憎の雨で、駒ケ林でフリマ見て
次のイベントに行きました。

7日、ただいま考え中です。(^^;)
どうするかな??
今晩はタカヤナギ、楽しんできてくださいね!
3. Posted by ケロ子   2010年11月04日 15:42
やっさんsama

 こんにちは♪
  行ってまいりました〜〜。
  「タカヤナギ商店」さん☆
  私と友達の2人だけでしたので、
  店主さん(おばちゃん)といっぱいお話しが
  出来ました。

  うまい棒の卵巻き、出しすじ(でしたっけ?)
  チヂミにおにぎりに〜〜まぐろのお刺身も
  とたくさんと食べ、お酒も進み過ぎました〜〜。

  おばちゃんの魅力が溢れてこぼれて
  輝いているお店ですね。

  これで次回からは一人でも行けそうです。
 
  ありがとうございました♪
4. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月05日 11:35
>ケロ子さん
タカヤナギデビュー、堪能された模様ですね!
ええ感じでしょう!店もおばちゃんも。
これからは、独りでもOKですよね。
ヨカッタヨカッタ! o(^-^)o

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔