2010年11月22日

だるま食堂 らーめん(黄ぃそば)@ 兵庫

兵庫のBE-LANDでバイクのメンテ その間に道を渡って山側の”だるま食堂”で昼御飯を。

_1020782



入り口には”らーめん あっさりと和風スープです”の看板が! \(^o^)/

_1020781



こちらは丼や麺類も有りますが、選べるおかずの皿も並んでいます。

_1020780



注文は”らーめん  和風でええ感じのらーめんです しかも¥400ー o(^-^)o

_1020773



麺は喉越しの良い、中華のストレート麺  量もやや多めでしょうか。

_1020777



和風スープは?とお聞きすると、うどんの出汁と同じとの事、かつおと昆布でしょうか?
すっきりとした美味しさの和出汁です。

_1020776



この天かすが良い出汁をだしています。 o(^-^)o

_1020779



和風の美味しいらーめんを頂けました! まあ、らーめんというより今流行の黄ぃそばかな?
お店の方にも、この事をお話しすると、まねきさんのは麺が”蒸し麺”ですから
うちとは少し違いますとの返事、研究されてるご様子ですね。
豚汁らーめんも気になるので、また近々伺いたいですね。


ご馳走様! \(^o^)/


だるま食堂    地図
神戸市兵庫区駅南通3丁目2−5
078-681-1170
6:00-18:00
休 日曜・祝


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 冬岬   2010年11月22日 19:08
黄ぃそば おいしそうです〜
高校時代の学食を思い出しますね、そばといえばこの黄色いそばだったっけ^^
それはそうと こちらのお隣のラーメンはいかがなのでしょう?
気になりつつも未食で・・・
2. Posted by 龍太郎   2010年11月22日 19:26
こないだから朝ご飯に寄ろうと思って探したんですが、場所を思い違いしてました。今度こそ!
3. Posted by たけちゃん   2010年11月22日 22:50
なるほど、お店の方もこだわりがあっていいですね!
私も豚汁らーめんが気になります(^▽^)
4. Posted by MSHIBATA   2010年11月23日 08:09
だるま食堂、健在で安心しました。
もう少し駅から近いと行きやすいのですが・・・
5. Posted by やじきた   2010年11月23日 11:09
いい響きです!
黄ぃそば!
うどんのだしでいただくと、なお美味しいですよね!
黄ぃそば食べたくなってきました!
今日は、間違いなく麺になりそうです!
6. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月23日 14:39
>冬岬さん
学食にはラーメン、うどん、そばは有りましたが
これは無かったかな?

お隣のラーメン、昼は閉まって居るようです
夜もおそがけかな?それともされてないのかも?

かなり以前に頂きましたが、標準的な神戸ラーメン
っぽい感じだった印象が(^-^;

7. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月23日 14:42
>龍太郎さん
こちら、メニュー色々有って悩むと思いますよ。
丼も麺もご飯&おかずも有りますから!
龍太郎さんが何を選ばれるのか楽しみです!
8. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月23日 14:42
>たけちゃん
こちら、拘りが有るので美味しいですよ!
お勧めの食堂です!
9. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月23日 14:44
>MSHIBATAさん
お久しぶりです!
お父さんも、大将?もお元気そうでした。

歩きなら、もう少し駅が近いと良いですよね。(^-^;
10. Posted by やっさん@鳥頭   2010年11月23日 14:47
>やじきたさん
はい黄ぃそば美味しいですよ!
スープがうどん出汁なんで家で作るにもハードル低いですよね。

そうそう、こんなHPありますよ!
PAPUAの関西ご当地麺めぐり
黄そば(きぃそば)!
http://www.oct.zaq.ne.jp/papua/kiisoba.htm
尼崎にも有りますね!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔