2010年12月06日
鮨 いずも@神戸 楠町
ちょくちょく伺うお店、神戸大学病院の浜側、電車道に面した小さな鮨屋さん”いずも”に。


場所はこの辺り、こんな提灯が目印かな?

カウンター6席ほどのお店に入ると前に年季の入ったネタケース、冷蔵庫も氷のだったりします。

まずは、ぬる燗を。

いわし。

赤貝

梅胡

小鯛酢締め

〆鯖

煮穴子

秋刀魚

再度、〆鯖

そして煮穴子

最後に平目。

年季の入った大将と女将さんがされて居る、とても昭和チックで居心地が良いです。
こちらでは、特に〆モノ、ヒカリモノ、貝類がお気に入りかな? o(^-^)o
お値段も、握って貰える鮨屋さんとすれば、かなりお安いと思います。
お店が手狭なんで、人数としては、4人くらいまでが適当でしょうか?
小人数でホッコリお鮨を頂き隊時には良いですね!
ほんと、永く続けて欲しいお店です。
ご馳走様! \(^o^)/
鮨 いずも
神戸市中央区楠町6-12-1
17:00〜24:00
無休 盆、正月は休

カウンター6席ほどのお店に入ると前に年季の入ったネタケース、冷蔵庫も氷のだったりします。

まずは、ぬる燗を。

いわし。

赤貝

梅胡

小鯛酢締め

〆鯖

煮穴子

秋刀魚

再度、〆鯖

そして煮穴子

最後に平目。

年季の入った大将と女将さんがされて居る、とても昭和チックで居心地が良いです。
こちらでは、特に〆モノ、ヒカリモノ、貝類がお気に入りかな? o(^-^)o
お値段も、握って貰える鮨屋さんとすれば、かなりお安いと思います。
お店が手狭なんで、人数としては、4人くらいまでが適当でしょうか?
小人数でホッコリお鮨を頂き隊時には良いですね!
ほんと、永く続けて欲しいお店です。
ご馳走様! \(^o^)/
鮨 いずも
神戸市中央区楠町6-12-1
17:00〜24:00
無休 盆、正月は休
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ケロ子 2010年12月06日 21:28
やっさんsama
こんばんは♪
お鮨〜食べたいです〜〜♪
やっさんの文面から感じた雰囲気は
ほっこりと温かい感じのお店なのかしらと。
女性二人で初めて行くとしても
入りやすいお店でしょうか?
なんだか、いつも質問ばかりで
スミマセンです^^;
こんばんは♪
お鮨〜食べたいです〜〜♪
やっさんの文面から感じた雰囲気は
ほっこりと温かい感じのお店なのかしらと。
女性二人で初めて行くとしても
入りやすいお店でしょうか?
なんだか、いつも質問ばかりで
スミマセンです^^;
2. Posted by K1郎 2010年12月07日 08:02

むか〜し、この店のちょっと上に勤務してた頃、時々行きました。社会人になって、神戸の蒸し穴子の旨さを覚えたのはこの店でした。
御無沙汰しちゃってるなぁ。
3. Posted by やっさん@鳥頭 2010年12月07日 16:34
>ケロ子さん
はい!こちら女性お二人でも大丈夫ですよ!
ほっこりできるかと!
はい!こちら女性お二人でも大丈夫ですよ!
ほっこりできるかと!
4. Posted by やっさん@鳥頭 2010年12月07日 16:37
>K1郎さん
はい、お元気そうでしたよ。
昔、この辺りには、こんな小さなお寿司屋さん
何件か有りましたよね!
今はもうコチラだけです、(^^;)
こちら、永く続けて欲しいですね。
はい、お元気そうでしたよ。
昔、この辺りには、こんな小さなお寿司屋さん
何件か有りましたよね!
今はもうコチラだけです、(^^;)
こちら、永く続けて欲しいですね。