2010年12月21日
たつや カツカレー@湊川
久々に、湊川の”たつや”に


場所は荒田グラウンドの東山側、この辺りに有ります。

人気店だけ有って店はほぼ満員、カウンターに座りまずお茶が。

メニューはこんな感じ。 色々と有ります。


でもやはり壁を見るとおすすめが貼ってあります、たつやといえば、カレーですね!\(^o^)/

でやはり、こちら! 店内は入った時からカレーのニオイで充満していましたから!(^^;)
カツカレーうどん、ミニごはん付 白飯が後でええ仕事しますよ!o(^-^)o

うどんの上には、一面のカツ! サクっとした衣が(゚д゚)ウマー

麺も強コシでは有りませんが、モチモチとしたしなやかさのある美味しさ!

和なカレー出汁。 まろやかで奥行きのある美味しさです!

カレーうどんの丼の中には、肉がけっこう隠れていました! その肉をオンザライス!メチャ(゚д゚)ウマー!

そしてカツも! カレー出汁を掛けて、ミニ和カツカレー! 一品で二度も三度も美味しい!\(^o^)/

カレーうどんと小ご飯を頂くと、超満腹! 人気店の人気メニューは流石の美味しさでした!
お店で、カレーのニオイを嗅いでしまうと、ついついカレーうどんを頼んじゃいます(^^;)
>意思が弱いのか、それとも、これは定めかな?
やっぱり美味しくてまんぞくだからOKですよね〜!
でも、次回は隣の方が頂いていた、肉丼かな?? (^O^)/
ご馳走様!\(^o^)/
たつや
神戸市兵庫区荒田町2-15-3
078-511-3952
11:30〜19:00
休 木曜

人気店だけ有って店はほぼ満員、カウンターに座りまずお茶が。

メニューはこんな感じ。 色々と有ります。


でもやはり壁を見るとおすすめが貼ってあります、たつやといえば、カレーですね!\(^o^)/

でやはり、こちら! 店内は入った時からカレーのニオイで充満していましたから!(^^;)
カツカレーうどん、ミニごはん付 白飯が後でええ仕事しますよ!o(^-^)o

うどんの上には、一面のカツ! サクっとした衣が(゚д゚)ウマー

麺も強コシでは有りませんが、モチモチとしたしなやかさのある美味しさ!

和なカレー出汁。 まろやかで奥行きのある美味しさです!

カレーうどんの丼の中には、肉がけっこう隠れていました! その肉をオンザライス!メチャ(゚д゚)ウマー!

そしてカツも! カレー出汁を掛けて、ミニ和カツカレー! 一品で二度も三度も美味しい!\(^o^)/

カレーうどんと小ご飯を頂くと、超満腹! 人気店の人気メニューは流石の美味しさでした!
お店で、カレーのニオイを嗅いでしまうと、ついついカレーうどんを頼んじゃいます(^^;)
>意思が弱いのか、それとも、これは定めかな?
やっぱり美味しくてまんぞくだからOKですよね〜!
でも、次回は隣の方が頂いていた、肉丼かな?? (^O^)/
ご馳走様!\(^o^)/
たつや
神戸市兵庫区荒田町2-15-3
078-511-3952
11:30〜19:00
休 木曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 京神たかちゃん本舗 2010年12月21日 18:52
ここは有名なお店ですね!
前だけは通りました
(そんなんばっかりですが・・・)
この辺りで引越しの物件を探していて
とあるマンションの入り口で指を切って
すごい血が出て来て、食事どころではなかった
という顛末があって余計に覚えてます
相方さんのお母さんが何度も行かれてて
「ぜひ、いかなアカンよ〜」
と、念を押されてますのでぜひ行ってみます
明日から、また神戸に滞在しますので
チャンスを伺います
前だけは通りました
(そんなんばっかりですが・・・)
この辺りで引越しの物件を探していて
とあるマンションの入り口で指を切って
すごい血が出て来て、食事どころではなかった
という顛末があって余計に覚えてます
相方さんのお母さんが何度も行かれてて
「ぜひ、いかなアカンよ〜」
と、念を押されてますのでぜひ行ってみます
明日から、また神戸に滞在しますので
チャンスを伺います
2. Posted by やっさん@鳥頭 2010年12月22日 16:43
>京神たかちゃん本舗さん
はい!地元では有名ですよね!
この日も、外で家族連れがお待ちでした。
未食なら是非! この辺りには他にも
色々美味しいお店があるので良いですよね。
で!指は大丈夫だったのでしょうか??
ほんと大変でしたね(^^;)
破傷風とか掛かればそれはもう大変ですから
お気をつけて下さいね。
はい!地元では有名ですよね!
この日も、外で家族連れがお待ちでした。
未食なら是非! この辺りには他にも
色々美味しいお店があるので良いですよね。
で!指は大丈夫だったのでしょうか??
ほんと大変でしたね(^^;)
破傷風とか掛かればそれはもう大変ですから
お気をつけて下さいね。
3. Posted by やじきた 2010年12月22日 21:17
天津飯の次にこの絵ヅラ!
たまりませんね!
しかもカレーときたら・・・・・!^_^;
外食が無理な今日は家でカレーでも作ってもらおうっと!
たまりませんね!
しかもカレーときたら・・・・・!^_^;
外食が無理な今日は家でカレーでも作ってもらおうっと!
4. Posted by やっさん@鳥頭 2010年12月24日 17:21
>やじきたさん
家カレーも奥深い物が有りますよね!
私も家カレーが4、5日続くことがありますよ。
結構好きだったりします(^^;)
家カレーも奥深い物が有りますよね!
私も家カレーが4、5日続くことがありますよ。
結構好きだったりします(^^;)
5. Posted by shinoyan_shinoyan 2010年12月25日 00:57
こんばんは。
実家近くなので、若い頃に昼ご飯によく使ってました。
(昔からの屋号でしたっけ?)
〝エビカレー丼〟が大好きでしたね。
実家近くなので、若い頃に昼ご飯によく使ってました。
(昔からの屋号でしたっけ?)
〝エビカレー丼〟が大好きでしたね。
6. Posted by やっさん@鳥頭 2010年12月25日 12:22
>shinoyan_shinoyanさん
shinoyan_shinoyanさんも行かれていたんですね。
エビカレー丼も中々捨てがたい!
こちらのお店は確か、大昔は名前が違った様な、、、
でも、たつやって名前もかなり前からかな?(^^;)
shinoyan_shinoyanさんも行かれていたんですね。
エビカレー丼も中々捨てがたい!
こちらのお店は確か、大昔は名前が違った様な、、、
でも、たつやって名前もかなり前からかな?(^^;)