2011年05月13日
めん処 くら田 醤油ラーメン@新潟
朝は早めに起床して、朝ラーメン!


この辺りにには2件、朝からラーメンが頂けるお店がありのですが、もう1t軒はお休みでした。
>本当はハシゴするつもりだったのですが(^_^;)
ということで、今回はこの1t軒
”めん処 くら田”

朝から皆さんラーメンな方で店内はほぼ満席、何時ものとか言う方が多かったので常連率が高いのかな?
面白いPOPや地理クイズとか貼ってあります。

醤油ラーメン、平麺でお願いしました。

普通の細麺も選べるのですが、平麺好きとしてはやはりこちら。
小麦の旨みも感じる、このツルっとしてもちもちウエーブのかかった麺は堪らない美味しさ!!
そして、魚介系のアッサリなスープは醤油の香ばしさもあって、優しい中に主張を感じます。

ある意味、私的には醤油ラーメンの一つの理想型でしょうか。
スープ、麺共に、味、香り、食感がバランスよく凄くまとまっていて、とても美味しく感じました。
ほんと、毎日でも頂きたい味ですね。
新潟に伺った際にはまた是非! \(^o^)/
ご馳走様! (Y)o\o(Y)
めん処 くら田
新潟県新潟市中央区本町通6番町1105
025-265-5590
7:20〜14:00 100食、売切れ次第閉店
不定休
>本当はハシゴするつもりだったのですが(^_^;)
ということで、今回はこの1t軒
”めん処 くら田”

朝から皆さんラーメンな方で店内はほぼ満席、何時ものとか言う方が多かったので常連率が高いのかな?
面白いPOPや地理クイズとか貼ってあります。

醤油ラーメン、平麺でお願いしました。

普通の細麺も選べるのですが、平麺好きとしてはやはりこちら。
小麦の旨みも感じる、このツルっとしてもちもちウエーブのかかった麺は堪らない美味しさ!!
そして、魚介系のアッサリなスープは醤油の香ばしさもあって、優しい中に主張を感じます。

ある意味、私的には醤油ラーメンの一つの理想型でしょうか。
スープ、麺共に、味、香り、食感がバランスよく凄くまとまっていて、とても美味しく感じました。
ほんと、毎日でも頂きたい味ですね。
新潟に伺った際にはまた是非! \(^o^)/
ご馳走様! (Y)o\o(Y)
めん処 くら田
新潟県新潟市中央区本町通6番町1105
025-265-5590
7:20〜14:00 100食、売切れ次第閉店
不定休
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by silence_suzuka 2011年05月13日 16:23

2. Posted by やっさん@鳥頭 2011年05月14日 12:32
>silence_suzukaさん
ですね、100食はけっこうハードル高い。
計算しないとね。
ジモピーだと良いのですが、わざわざ伺って
食べられなかったらとても残念です。
平麺、中華の焼きそばや冷麺には多いのですが
なぜかラーメン屋のラーメンには少ないですよね。
平麺+醤油って好きなんですね(^_^;)
ですね、100食はけっこうハードル高い。
計算しないとね。
ジモピーだと良いのですが、わざわざ伺って
食べられなかったらとても残念です。
平麺、中華の焼きそばや冷麺には多いのですが
なぜかラーメン屋のラーメンには少ないですよね。
平麺+醤油って好きなんですね(^_^;)