2011年09月01日
えびすや @西元町高架下 モトコー6
焼肉の日は終了、しかし身体は焼肉モードから抜けられす、、、(^^;)


伺ったのは、モトコー6の”えびすや”さん

まず¥200−ビールでブハー! ヽ(`▽´)/

そして鶏ハム
こちらは試食モード(^^;)
燻蒸された鶏ハムはスモーキーでメチャ(゚д゚)ウマー ビールには勿論、日本酒やモルト
そして有れば樽熟した白ワインによく合う感じでした。

そしてフランクの焼肉!
¥200−でコスパ抜群!
上等な和牛もいいですが、こんなベタなタレ味のも良いですよね!

自家製の鴨ロースとかも有りましたよ!

こんな浄水器を使ってる所も、CP良く美味しさの秘訣なんでしょうね!

やっぱり肉って美味しいですね!
そして料理って工夫ですよね、高ければ良いって訳でもない。
ご馳走様! \(^o^)/
和牛焼肉丼 えびすや
神戸市中央区元町高架通3-287
11:30〜14:00
17:00〜20:00
休日: 日曜日
因みに、今日こんなニュースが。
生肉、10月に新基準=表面加熱義務付け、罰則も−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011083100793
これから増々生肉への風当たりが強くなりますね。
賛否両論あると思いますが、私的には今のまま変わらず
生肉を頂きたいです。
当然、信用できるお店で自己責任の上で。

まず¥200−ビールでブハー! ヽ(`▽´)/

そして鶏ハム
こちらは試食モード(^^;)
燻蒸された鶏ハムはスモーキーでメチャ(゚д゚)ウマー ビールには勿論、日本酒やモルト
そして有れば樽熟した白ワインによく合う感じでした。

そしてフランクの焼肉!
¥200−でコスパ抜群!
上等な和牛もいいですが、こんなベタなタレ味のも良いですよね!

自家製の鴨ロースとかも有りましたよ!

こんな浄水器を使ってる所も、CP良く美味しさの秘訣なんでしょうね!

やっぱり肉って美味しいですね!
そして料理って工夫ですよね、高ければ良いって訳でもない。
ご馳走様! \(^o^)/
和牛焼肉丼 えびすや
神戸市中央区元町高架通3-287
11:30〜14:00
17:00〜20:00
休日: 日曜日
因みに、今日こんなニュースが。
生肉、10月に新基準=表面加熱義務付け、罰則も−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011083100793
これから増々生肉への風当たりが強くなりますね。
賛否両論あると思いますが、私的には今のまま変わらず
生肉を頂きたいです。
当然、信用できるお店で自己責任の上で。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 京神たかちゃん本舗 2011年09月01日 21:59
いつ見ても美味しそうですね
何度も、お店の前を通ってるんですが
大体は「仕込中」の時に通ってるので
いまだに行けず状態です
近くに引っ越して来たので是非とも
行きたいお店の1つです
牛以外にも、美味しそうなメニューがずらりで
迷ってしまいそうです
10月から、生肉の肩身が狭くなりそうですね
最近では、鳥取で生レバーをお店で供出するのは
ダメという条例が出来そうやったのですが
反対が多かったとのことで見送られましたが・・・
今度は、いよいよって感じですね
わたしも、生肉を食べようと思ってますので
それこそ、自己責任で食べていきます
確かに安全衛生の観点からすれば
生肉調理の基準ってある方がいいとは思いますが・・・
もう少し、議論を深めてからの制定でも
いいんじゃないかなぁ、とわたしは思います
何度も、お店の前を通ってるんですが
大体は「仕込中」の時に通ってるので
いまだに行けず状態です
近くに引っ越して来たので是非とも
行きたいお店の1つです
牛以外にも、美味しそうなメニューがずらりで
迷ってしまいそうです
10月から、生肉の肩身が狭くなりそうですね
最近では、鳥取で生レバーをお店で供出するのは
ダメという条例が出来そうやったのですが
反対が多かったとのことで見送られましたが・・・
今度は、いよいよって感じですね
わたしも、生肉を食べようと思ってますので
それこそ、自己責任で食べていきます
確かに安全衛生の観点からすれば
生肉調理の基準ってある方がいいとは思いますが・・・
もう少し、議論を深めてからの制定でも
いいんじゃないかなぁ、とわたしは思います
2. Posted by やっさん@鳥頭 2011年09月02日 16:26
>京神たかちゃん本舗さん
こちらコスパ抜群だと思いますよ!
¥1500−あればかなり満足します。
生肉、一定の基準は必要かと思いますが、もう少し議論
重ね、国民の意見とも擦り合わせて制定してほしいですね。
そして、食べる方も信頼できる店を選んで自己責任で
そして、一筆書いてから、生物は頂く位の気構えと覚悟で
望むほうが良いかも知れませんね。
こちらコスパ抜群だと思いますよ!
¥1500−あればかなり満足します。
生肉、一定の基準は必要かと思いますが、もう少し議論
重ね、国民の意見とも擦り合わせて制定してほしいですね。
そして、食べる方も信頼できる店を選んで自己責任で
そして、一筆書いてから、生物は頂く位の気構えと覚悟で
望むほうが良いかも知れませんね。