2011年11月28日
酒肴そば うるおす@兵庫
蕎麦な一杯飲めるお店、”うるおす”に


お店は兵庫駅の山側、この辺にあります。

冷で”仙介”

突き出しはそば屋らしゅいこちら
板わさ
すり下ろされた本山葵の風味がよく、ええ感じです。

おまかせ三種盛り

モロヘイヤのお浸し
程良く食感が残っていて、口の中でちょい粘りが出て独特の風味が有ります。

じゃこ山椒
山椒がピリリと利いていて日本酒に良く合います。

おでん
何れも味がよく染みています、辛子をちょいと付けて頂くと非常に美味しい。

そば屋のにしん
これで日本酒頂くと、美味しいのですよね!

タラ白子の揚げ出し
タラ白子がねっとりと、そして出汁が染みて堪らない美味しさです!
タラ白子の一番美味しい食べ方かも?

生麩の田楽
香ばしく焼かれた生麩に甘辛な味噌ダレが掛けられています。
生麩にシッカリとした食感が有って、食べごたえもありますよ。

お酒を追加して。

そして珍味3種盛り

最後は蕎麦で〆 写真何故か撮り忘れ、、(^^;)
しかし!美味しかった安かった!
酒肴のレベル非常に高いです、そしてやはり〆を蕎麦で出来るのが最高ですね!
ご馳走様!\(^o^)/
酒肴そば うるおす
神戸市兵庫区大開通7-1-6
078-576-3588
17:30〜23:30
休 火曜

冷で”仙介”

突き出しはそば屋らしゅいこちら
板わさ
すり下ろされた本山葵の風味がよく、ええ感じです。

おまかせ三種盛り

モロヘイヤのお浸し
程良く食感が残っていて、口の中でちょい粘りが出て独特の風味が有ります。

じゃこ山椒
山椒がピリリと利いていて日本酒に良く合います。

おでん
何れも味がよく染みています、辛子をちょいと付けて頂くと非常に美味しい。

そば屋のにしん
これで日本酒頂くと、美味しいのですよね!

タラ白子の揚げ出し
タラ白子がねっとりと、そして出汁が染みて堪らない美味しさです!
タラ白子の一番美味しい食べ方かも?

生麩の田楽
香ばしく焼かれた生麩に甘辛な味噌ダレが掛けられています。
生麩にシッカリとした食感が有って、食べごたえもありますよ。

お酒を追加して。

そして珍味3種盛り

最後は蕎麦で〆 写真何故か撮り忘れ、、(^^;)
しかし!美味しかった安かった!
酒肴のレベル非常に高いです、そしてやはり〆を蕎麦で出来るのが最高ですね!
ご馳走様!\(^o^)/
酒肴そば うるおす
神戸市兵庫区大開通7-1-6
078-576-3588
17:30〜23:30
休 火曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ケロ子 2011年11月29日 14:09
やっさんsama
こんにちは♪
「うるおす」さん私も大好きです〜。
お料理の一品、一品がおいしくてお酒がすすみますよね。
いつも満席状態なので最近は予約を入れたりしてます〜。
そして今週も・・・♪
こんにちは♪
「うるおす」さん私も大好きです〜。
お料理の一品、一品がおいしくてお酒がすすみますよね。
いつも満席状態なので最近は予約を入れたりしてます〜。
そして今週も・・・♪
2. Posted by やっさん@鳥頭 2011年11月30日 16:17
>ケロ子さん
ほんま、こちら良いお店ですよね!
この時も私は予約というか、席待ちでやっと入れました(^^;)
また伺いたいですね。
ほんま、こちら良いお店ですよね!
この時も私は予約というか、席待ちでやっと入れました(^^;)
また伺いたいですね。