2012年02月15日
餃子の王将 餃子セット@鈴蘭台
王将の餃子が食べたくなり、近所の鈴蘭台店に


たまーに食べたくなる、学生時代の思い出の味、王将の餃子。
いつもは、ライス+白飯で頂くのですが、今回はちょっと贅沢に定食で!
餃子定食

デフォの白飯、餃子オンザライスにすると丁度良い塩梅です。

何と餃子は2人前! リッチ!ヽ(`▽´)/
よく焼きで!

玉子餡掛けも付きます!スープとちょっと被ってる感がありますが、これは嬉しい!

値段はそんなに高くないのですが、王将でこんな定食を頂くと、とても贅沢した気分になりますね (^^;)
それに、ご飯とおかずのペース杯分も間違え、おかず過剰に(^^;)
でも王将の餃子、やつぱり美味しかった!
いつもは、ライス+白飯で頂くのですが、今回はちょっと贅沢に定食で!
餃子定食

デフォの白飯、餃子オンザライスにすると丁度良い塩梅です。

何と餃子は2人前! リッチ!ヽ(`▽´)/
よく焼きで!

玉子餡掛けも付きます!スープとちょっと被ってる感がありますが、これは嬉しい!

値段はそんなに高くないのですが、王将でこんな定食を頂くと、とても贅沢した気分になりますね (^^;)
それに、ご飯とおかずのペース杯分も間違え、おかず過剰に(^^;)
でも王将の餃子、やつぱり美味しかった!
ご馳走様! !(^^)!
餃子の王将 鈴蘭台店
078-592-0244
神戸市北区山田町小部広刈14-8
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 京神たかちゃん本舗 2012年02月16日 00:22
こんばんは
鈴蘭台の王将はまだ行ったことがありませんが
この「餃子定食」のボリュームがスゴイですね♪
王将1号店に良く行ってたのですが
鈴蘭台店のように「餡かけ玉子」が付いてなくて
1品少ないです
神戸に来て、西鈴蘭台や新開地の王将に行ってますが
ボリュームが京都の店舗より多いので
頑張ってるなぁ〜という感じがします
鈴蘭台の王将にも行ってみたいです
鈴蘭台の王将はまだ行ったことがありませんが
この「餃子定食」のボリュームがスゴイですね♪
王将1号店に良く行ってたのですが
鈴蘭台店のように「餡かけ玉子」が付いてなくて
1品少ないです
神戸に来て、西鈴蘭台や新開地の王将に行ってますが
ボリュームが京都の店舗より多いので
頑張ってるなぁ〜という感じがします
鈴蘭台の王将にも行ってみたいです
2. Posted by 京神たかちゃん本舗 2012年02月21日 20:42
あれっ?
どーしたのかなぁ〜
どーしたのかなぁ〜
3. Posted by やっさん@鳥頭 2012年02月22日 16:09
> 京神たかちゃん本舗さん
あれれ??コメントしたはずが出来てませんでした(^^;)
王将、店によってメニュー違いますよね!
味も色々、ここ鈴蘭台は割合お気に入りです。
本当は鈴蘭台駅前店があった頃の、駅前の店長さんが
鍋を振るったのが一番お気に入りだったんですが(^^;)
あの頃はチョクチョク伺って色々頂いていましたよ。
あれれ??コメントしたはずが出来てませんでした(^^;)
王将、店によってメニュー違いますよね!
味も色々、ここ鈴蘭台は割合お気に入りです。
本当は鈴蘭台駅前店があった頃の、駅前の店長さんが
鍋を振るったのが一番お気に入りだったんですが(^^;)
あの頃はチョクチョク伺って色々頂いていましたよ。