2012年03月06日
ビストロ・ピエール@鈴蘭台
少し以前のネタですが、ビストロ・ピエールに。
今回のコースは凝縮感のある、濃い目のフレンチでお願いしてみました。

今回のコースは凝縮感のある、濃い目のフレンチでお願いしてみました。

泡から。
DRAPPIER Champagne Carte D'or Brut
ラピエ・シャンパーニュ・カルト・ドール・ブリュット

冷製オードブル盛り合せ
こちらでは定番のハム類、しかし定番といってもその辺で頂けるものとは別物。
旨味とコクが強く、ココでしか味わえない味です。

そして白
0MONTE TONDO Casette Foscarin
モンテ トンド カセッテ・フォスカリン

えびとタイラギの香草パン粉焼き。
旨味が強く、甘味のある海老に、あっさり目のタイラギ。 そこに香り強い香草がアクセントに。

3本目も白
Pascual Toso Chardonnay Estate Bottled 2010
パスカル・トソ シャルドネ 201

かきグラタン。
加熱しても縮みのすくない坂越の牡蠣、こちらも濃厚な旨味があります。

そして赤
Cumot Nebbiolo d'Alba DOC, 2006 Bricco Maiolica
クモ・ネッビオーロ・ダルバ 2006 ブリッコ・マイオーリカ

ウニレッジャーノのリングイネ
そして、こちらも名物、北海道産の生雲丹を1枚投入したウニレッジャーノ。
パルミジャーノの量も半端ないです。

舌平目のアメリケーヌソース。
シェフお得意のメリケーヌソース、魚貝の旨味がグッと詰まっています。

ウズラのロースト

こんなトリフタップリのソースで頂きます! \(^o^)/

牛ホホの赤ワイン煮込み
柔らかく煮こまれた牛ホホにはタップリのソース! このソースが旨味の塊です!

食後にはムートンのマール! 至福のときですね。
オード ヴィ- ド マール ダキテーヌ ド ムートン ロートシルト シャトー ムートン ロートシルト
Eau de Vie de Marc d'Aquitaine de Mouton-Rothschild

デザート盛り合せ。

フォンダンショコラ
中からトロリとショコラが! 蕩けそうな美味しさですよ。

やっぱり、ピエールは凄かった!
こちらでフレンチを頂くと、あまりほかに足が向かなくなっちゃいますね(^^;)
今回も至福のメニュー、堪能しました!
ご馳走様! (Y)o\o(Y)
ビストロ・ピエール
078-593-9111
兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目1−10
11:30-14:00
17:30-21:30
休 日曜、月曜不定休
DRAPPIER Champagne Carte D'or Brut
ラピエ・シャンパーニュ・カルト・ドール・ブリュット

冷製オードブル盛り合せ
こちらでは定番のハム類、しかし定番といってもその辺で頂けるものとは別物。
旨味とコクが強く、ココでしか味わえない味です。

そして白
0MONTE TONDO Casette Foscarin
モンテ トンド カセッテ・フォスカリン

えびとタイラギの香草パン粉焼き。
旨味が強く、甘味のある海老に、あっさり目のタイラギ。 そこに香り強い香草がアクセントに。

3本目も白
Pascual Toso Chardonnay Estate Bottled 2010
パスカル・トソ シャルドネ 201

かきグラタン。
加熱しても縮みのすくない坂越の牡蠣、こちらも濃厚な旨味があります。

そして赤
Cumot Nebbiolo d'Alba DOC, 2006 Bricco Maiolica
クモ・ネッビオーロ・ダルバ 2006 ブリッコ・マイオーリカ

ウニレッジャーノのリングイネ
そして、こちらも名物、北海道産の生雲丹を1枚投入したウニレッジャーノ。
パルミジャーノの量も半端ないです。

舌平目のアメリケーヌソース。
シェフお得意のメリケーヌソース、魚貝の旨味がグッと詰まっています。

ウズラのロースト

こんなトリフタップリのソースで頂きます! \(^o^)/

牛ホホの赤ワイン煮込み
柔らかく煮こまれた牛ホホにはタップリのソース! このソースが旨味の塊です!

食後にはムートンのマール! 至福のときですね。
オード ヴィ- ド マール ダキテーヌ ド ムートン ロートシルト シャトー ムートン ロートシルト
Eau de Vie de Marc d'Aquitaine de Mouton-Rothschild

デザート盛り合せ。

フォンダンショコラ
中からトロリとショコラが! 蕩けそうな美味しさですよ。

やっぱり、ピエールは凄かった!
こちらでフレンチを頂くと、あまりほかに足が向かなくなっちゃいますね(^^;)
今回も至福のメニュー、堪能しました!
ご馳走様! (Y)o\o(Y)
ビストロ・ピエール
078-593-9111
兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目1−10
11:30-14:00
17:30-21:30
休 日曜、月曜不定休
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 神戸っ子☆ 2012年03月12日 16:48
す、すんごい!!!!!
ワインの量もハンパないですねぇ♪
1人1本くらいの割合なのでしょうか。。☆
お料理もヨダレもので。。
あぁ〜〜!!素敵です♪
(パンのたべすぎに注意ですよねっ)
ワインの量もハンパないですねぇ♪
1人1本くらいの割合なのでしょうか。。☆
お料理もヨダレもので。。
あぁ〜〜!!素敵です♪
(パンのたべすぎに注意ですよねっ)
2. Posted by やっさん@鳥頭 2012年03月13日 15:18
>神戸っ子☆さん
ワインは一人一本位かな?
料理も飛び切りですよ!
しかし、ここではホントパンに注意です!
パン食べ過ぎでワインや料理が食べきれないことも(^^;)
そrもまた一興なんですが!ヽ(`○´)/
ワインは一人一本位かな?
料理も飛び切りですよ!
しかし、ここではホントパンに注意です!
パン食べ過ぎでワインや料理が食べきれないことも(^^;)
そrもまた一興なんですが!ヽ(`○´)/