2013年11月02日
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの@三宮
突き出しは秋刀魚。
秋刀魚の風味を残して炊きあげられています。
こういうお料理って調理人のセンスが出るのですよね!

ここじゃ定番、外せないポテサラ。

冷奴酒盗
日本酒が進みます。

テーブルの上にはサービスの塩昆布、>これは危険すぎますね!飲み過ぎ注意!(^^;

釣られて空蔵とかも!

野菜天ぷら、
こちらこんな定番も美味しいのです!

鰻の白焼き
天然プリプリの鰻を柚子コショウで!鰻は香りよく濃厚な美味しさだしたよ。

何を頂いても流石の美味しさ!
場所を移られ心機一転!ますますの繁盛店になった感じですね。
ふらっと来ても満席で入れないのが難点かな!
次回伺う時は予約したほうがよさそうですね。
ご馳走様!\(^o^)/
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの
神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
078-333-7751
18:00〜
休 日曜
秋刀魚の風味を残して炊きあげられています。
こういうお料理って調理人のセンスが出るのですよね!

ここじゃ定番、外せないポテサラ。

冷奴酒盗
日本酒が進みます。

テーブルの上にはサービスの塩昆布、>これは危険すぎますね!飲み過ぎ注意!(^^;

釣られて空蔵とかも!

野菜天ぷら、
こちらこんな定番も美味しいのです!

鰻の白焼き
天然プリプリの鰻を柚子コショウで!鰻は香りよく濃厚な美味しさだしたよ。

何を頂いても流石の美味しさ!
場所を移られ心機一転!ますますの繁盛店になった感じですね。
ふらっと来ても満席で入れないのが難点かな!
次回伺う時は予約したほうがよさそうですね。
ご馳走様!\(^o^)/
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの
神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
078-333-7751
18:00〜
休 日曜
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ふく★ラモーン 2013年11月03日 09:34
移転後のひのさんにもまだ行けてません・・・
2. Posted by やっさん@鳥頭 2013年11月05日 14:50
>ふく★ラモーンさん
今のお店のほうが少し広いので前のお店より入り易いかも!
ほんとこちら美味しいですよね!
今のお店のほうが少し広いので前のお店より入り易いかも!
ほんとこちら美味しいですよね!